金曜夜の靱本町。既に時間は20時半という状態からの突然晩御飯シリーズ再びです。毎回いきなりノープランで夜の街を連れ回されるのはホント勘弁して欲しいんですが>B型オット😭
一旦は京町堀界隈のお店を探して断念し、今度は淀屋橋の方に向かって玉砕し、そのまま靱本町側に移動しました。ちょうど道沿いにあったスペイン料理店(ETXOLA(エチョラ))さんに断られ、もう21時というタイミングで向かいにあったこちらのお店の外テーブルがちょうど空いたので、ダメ元で頼んでみたところ、何とか入れて貰えました。
ということで、スペインバスクバル、ガストロテカ・ビメンディ(gastroteka bimendi) さんにて、いきなり晩御飯となりました。
お店は非常に混んでいたので、店内外写真はありません。外テーブルだけでも5卓くらいあったでしょうか。中は見ていないので分かりませんが、かなり賑わっていました。
外のテーブル席という日本では珍しい部類のシチュエーションで、とりあえず乾杯を。

Espumoso(スパークリングワイン)はアテ・ロカをグラスで。ジャワティは赤白ありました。

素敵なツリーでやって来たのは前菜の盛り合わせ。

温かいさつまいものスープ、フェンネルのピンチョス、蟹タルト、生ハムのコロッケ、ヒルダ(アンチョビ、オリーブ、青唐辛子の酢漬け)などなど。

本来ピンチョスは手で食べる物で、お皿にのせるのは微妙らしいのですが、一緒に小皿も来ましたし、青唐辛子が辛い(と先に食べたオットが言っていた)ので、半分に割ってから食べました。思っていたよりはマイルドな辛味で、オリーブとアンチョビを全部合わせて食べるのが一番良かったです。


イディアサバルはバスク地方の羊乳チーズだそうです。最初にメニューを見た時には木って何?と思いましたが、見て納得。ワインが進むおつまみでした。

プランチャは鉄板焼きのことだそうです。白子がとても香ばしく、上にのせられた焼きチーズの塩気と蕪のクリームソースの甘みとの組み合わせがまた絶妙でした。ソースまで余さずしっかり食べました。

お初の店でアラカルトを頼む際には、量の加減が分からず、注文に躊躇してしまいがちです。〆の一皿をメインにするかご飯にするかで悩んでいる時、お隣の二人連れがこれを頼んでいたのを見て決めました。
絶妙にアルデンテな塩梅で仕立てられたリゾットは最高に美味しかったです。ご飯類は時間がかかるそうなので、最初に頼んでおいた方が良いようです。
ラストオーダーのタイミングで、オットがプリンを頼みました。

一人で食べるにはちょっと多いけど、シェアするなら丁度良いという感じのサイズでした。見た目はコッテリに見えましたが、上のクリームはざっと溶けるあっさり系で、中のプリンはしっかり目の固さでした。カラメルは焦げる寸前のギリギリを狙った大人のほろ苦で、甘さ控えめなのも良かったです。
こちらはバスク地方料理のお店なので、周囲の皆さんは大体バスチー(バスクチーズケーキ)を頼んでいたようです。
いきなり入ったにも関わらず、どのお料理も美味しかったです。そんな訳でお店の名前がよく分からなかったので、お店に入ってからGoogleマップ経由でお店のサイトを確認したところ、ヒトサラのお店紹介と予約ページに飛んだので、それ以上は特に深追いしませんでした。
この記事を書くにあたり、お店の名前を含め、ネット情報等をあれこれチェックしてみたところ、ミシュランにも掲載されているお店(ビブグルマン)と分かりました。(遅っ😅)
バスク語でgastrotekaは「美食空間」、bimendiは「ふたつの山」を意味するそうです。

途中で外テーブルが2席空きましたが、その後に予約されてた方がすぐ来て、結局ずっと満席でした。さすが人気店、入れて良かったです。
なお、向かいのスペイン料理店(エチョラ)さんも系列店とのこと。金曜日はちょうどメーカーズディナーの特別日だったそうです。かなり美味しそうだったので、機会があったらあちらにも行ってみたいところですね。
今回は遅めだったのとお初なお店ということもあり、やや軽めに済ませましたが、次回はガッツリ系も食べてみたいです。次回は予約で😅
おまけ。ラストは御堂筋のライトアップの様子など。

連日本町界隈をご夫婦で徘徊とは素敵です(笑)
それにしても花金の夜にもかかわらず上手く入り込めましたね。
ツリーで出て来た盛り合わせ、わかさぎのフリット、・・・チーズの木とみんな素材もビジュアルも素敵です。
人気店なのが納得です。
いいねいいね: 1人
agehamodokiさん、コメントありがとうございます😊
正直、もう諦める寸前だったので、偶然ステキなお店に入れて、本当に良かったです。
お店のお客さんは女性率が高めでした。
いいねいいね
Amazing!!!! Yumm! Thank’s !
いいねいいね: 1人
Thank you a lot, Eivira!
Yes, That was a wonderful dinner😊
いいねいいね: 1人
You are welcome, Kyo!
I can imagine, thank’s 😊
いいねいいね: 1人
ツリー状の盛り合わせ、なんて斬新なのでしょう!
木も面白いですね。
滑り込めたのが実は人気店というのは
ラッキーでしたね~✧
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
とてもユニークなアイテムですね>鉄製ツリー。
お昼は探した結果、時間切れでコンビニおにぎりになった(このパターンもよくあります😅)ので、夜は素敵なお店に行けて、本当に良かったです。
いいねいいね