名古屋駅とか

投稿日:

年末ギリギリですが、いつも大アサリを送ってくれる名古屋の叔父宅へお邪魔して来ました。

年末ということもあってか、名古屋駅はめちゃくちゃ混んでおり、14時過ぎ頃、駅周辺の食べ物屋さんに入ろうと色々探しましたが、どこも長蛇の列列列。

名古屋っぽい物を食べることは諦め、空いていてすぐ入れたマーメイドカフェ(たぶん)で軽食を食べました。

スープ2種とクロワッサンサンド、コーヒー

こういう普通のカフェは比較的入り易かったですが、これで2362円というのは、軽食にしてはちと高い気もするので、空いていたのかなーとも😅

その後、叔父宅へは地下鉄で移動し、みんなで歓談した後、結局、夕飯をご馳走になりました。

再び名古屋駅に戻って来たのは20時過ぎ頃のことで、百貨店は既に終了していましたが、帰りの電車までまだ時間があったので、名古屋の駅ビルというか、高島屋の?高層ビルの51階にあるカフェドシエルというカフェで夜景を見てきました。

やはり窓際が大人気でした。お腹は既に満腹だったこともあり、窓際以外なら入らなくても良いなぁと、待つことしばし。無事、窓際席に着けました。

セイロンティーとロイヤルミルクティー

店内灯の反射を極力抑えつつ、撮ったのがこちら。

名古屋の夜景

電車は行きも帰りも近鉄の特急ひのとりを使いました。新幹線より時間はかかりましたが、席がゆったり広いので過密度も低いのが良かったです。

レギュラーだと一列の両側が2席構成で、プレミアムは一列に2席と1席の配置でした。行きはレギュラーで帰りはプレミアムシートにしてみたのですが、どちらも各々が独立シート(リクライニングさせても後ろに影響無し)になっていて電源が全席にあり、新幹線より格段に快適で、かつお値段も安かったです。

ちなみに、プレミアム席は色々カスタマイズ出来たものの、私のサイズにはちと大き過ぎて(頭のクッションの位置とかリクライニングの角度とか)、調整してもイマイチ身体に沿わなかったので、レギュラーの方が好みでした。

特急ひのとり

時間が掛かるせいもあってか満席で無かったのが幸いし、帰りの便はギリギリで一本遅らせたのですが、変更もネットでサクッと出来ました。

車中では無料Wi-Fiを使った電子書籍の読み放題サービス(ビューン使用)をやっていました。私は車中で読む本は常に持参する派なので使いませんでしたが、かなり雑誌等の種類はあったようで、今時ならではの良いサービスだなぁと思いました(^-^)

12件のコメント 追加

  1. 51階のそのお店はいつもは大行列してますね~。入ったことないけど(笑)

    私はその行列を横目に、奥のワインレストラン「セパージュ」へ行きます。
    以前、桃尽くしの記事を書いたと思いますが、そのお店です。
    ワインも、食事もスタッフも👍なとこです(*^^)v

    いいね

  2. 洋子 より:

    やはりこの時期、どこも混み混みですか。
    人混みで疲れてしまうんですよね(;´Д`)
    ひのとり、なかなか良さそうですね。
    急ぎでないならこれはありですね。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      近距離ということもあると思いますが、コロナ禍のいま、新幹線ほど混んでいないというのが気分的にもとても良かった気がしました(^-^)

      いいね

  3. agehamodoki より:

    年末の慌ただしさを忘れてのティーブレイク、素敵です。
    よく東西の文化や食を語りますが、名古屋は別ですね。
    電車は赤い名鉄。みんな独特の存在感がります。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      agehamodokiさん、コメントありがとうございます😊
      関西のエスカレーター右乗りにやっと慣れて来たと思っていたところで、名古屋は左だったのでちとびっくりしました。
      名古屋駅で迷った際、名鉄と近鉄が違うことにしばらく気付かずトホホでした😅

      いいね

  4. wakasahs15th より:

    51階の高所でお茶しながらの展望良いですね。
    近鉄特急『火の鳥』素晴らしいですね。最近は乗ってないですがサラリーマン時代に大阪~名古屋を利用したことがあります。時間がかかっても安くて快適で名古屋での用事が少ない時は近鉄優先でした(*^_^*)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      快適な上に安いというのが最高ですね。
      密でないのも良かったです(^-^)

      いいね: 1人

  5. elvira797mx より:

    Happy New Year! Best wishes Kyo!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      Happy new year!
      Best wishes for you, Elvira😊

      いいね

      1. elvira797mx より:

        Thank’s Kyo!
        Happy New Year as well! 😊

        いいね: 1人

  6. yukitabiton より:

    名古屋はお得喫茶文化が浸透しているからお値段通りっぽいマーメイドカフェは空いているんですかね???
    また51階素敵カフェの高層階の夜景、綺麗です。店内のライト極力映り込まないようにというご配慮見てとれます。

    火の鳥、レギュラーの方がお体にフィットするちのこと、興味深く拝見しました。
    見た目も乗り心地も『火の鳥』のインパクト通りで素晴らしいですね。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      yukitabitonさん、コメントありがとうございます😊
      喫茶文化、なるほどそうかもしれませんね。
      ああいう全国チェーン店はそこだけメニューを変えたりする訳にも行かないですし。

      高層階、とても良い見晴らしでした。テーブルもガラスで窓も足元までガラス張りで、次回は昼間見てみたいと思いました。

      ひのとりのゴージャスシート、私は身長156cmちょいなのですが、基本的に成人男性向けサイズなんだろうなぁと思いました。

      またシートがふかふかで丸く沈み過ぎたので、あのまま乗っていたら腰を痛めそうな気がしました。ふかふかというのも時と場合に寄りますね😅

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中