たまには家飲みも。 グレイスワインのスパークリングで、セレナ エクストラ ブリュット 2016 です。爽やか~。 つまみは適当に。 この後はチーズとか残り物あれこれなど。
タグ: お酒
Osake means alcohol
お寿司ランチと牧之(ぼくし)
ランチにお寿司をば。コロナ禍のおかげで遠くまで行けない分、週末の外食率が上がってます。 来店はなるべくピーク時を避け、事前に電話確認をしてから伺うことが殆どで、この日も14時閉店のお店に13時半にお邪魔しました。 まずは…
太田 ファブール(Faveur)
久しぶりに太田で夕ご飯など。 お店は太田市龍舞町の中華 関琳さんが入っている建物の並びにあります。反対端の昔鳥やき あかつきさんがあった場所(あかつきさんは近所に独立店舗を構えました)ですね。昨年末に出来たばかりのフレン…
日本橋 ラ・ボンヌターブル (LA BONNE TABLE)
開店メンバーだったたけママこと竹澤さんが1月末で卒業されると聞き、慌ててLA BONNE TABLE (ラ・ボンヌターブル)さんへ。 満席のところ、無理矢理で超タイトな1時間50分縛りというタイトなタイムに予約を入れて貰…
人形町 地酒 十割そば もとじま
仕事帰りに小舟町にあるもとじまさんへ。入り口には杉玉がぶら下がっていますが、お蕎麦屋さんです。 美山錦をベゴニア花酵母で醸したという所が気になったので、長野市西飯田酒造さんの 超辛口 純米吟醸 積善にしてみました。 日本…
忘年会 in We are the Farm 麻布十番店
今年の女史忘年会は We are the Farm 麻布十番店にて。こちらは自社農園を持っており、無農薬野菜を中心とした料理を出すお店です。 ビーガン向けメニューも沢山ありますし、肉メニューもそこそこあります。 以前、代…
スパイスカレー事典 水野仁輔 パイインターナショナル
スパイスが増えてくると、その詳細も知りたくなりますね。ということで、水野仁輔さんの「スパイスカレー事典」を買ってみました。結構高かったので、今回は買う前に少々勇気が要りました😅。 基本はスパイスの説明書なのですが、その中…