大根のクリームグラタン

久しぶりに大根のクリームグラタンを作りました。 これは2012年2月にあさイチで紹介された舘野鏡子さんのレシピです。サイトリニューアルで元レシピが消えてしまったので、以下に材料を載せておきます。 元レシピの材料はこちら …

ラムしゃぶのフォー

先週日経新聞に載っていたラム料理の記事がとても美味しそうだったので、メモしておきました。角上魚類の中に入っているお肉屋さんにちょうど生ラムの薄切り肉が置いてあったので、掲載レシピの中から、ラムしゃぶを作ってみました。 ラ…

ストウブで全粒粉カンパーニュ

仕事が自宅中心になり、巣篭もり時間が増えたので、久しぶりにパンを焼きました。 いまのオープンでパンを焼くのは初めてのことで、かつ、今回はストウブ鍋を使って焼きました。なので、今までやったことの無い不確定要素が結構満載な状…

ラーメンとか

美味しい焼豚があったので、祝日のランチにしようと生中華麺を買って来ておきました。 が、いつもフリーダムなオットが祝日の朝から勝手に何処かへ消えたので、ランチは一人ラーメンとなりました。 醤油ラーメン、一人でスープから作る…

水菜とマッシュルームのサラダ

CoccoCanさんが以前作っていた水菜とマッシュルームのサラダ(みそハーブドレッシング )がとても美味しそうだったので、作ってみました(^-^) 味噌とローズマリーが不思議とよくあっていたのと、水菜のシャッキリ感や胡桃…

実山椒キーマ薬膳カレー

実山椒キーマが無性に食べたくなり、売ってないなら自分で作るしかないということで作りました。 狙いはとにかく実山椒の甘く痺れる辛さを堪能することでした。挽肉は冷凍しておいた鶏ももを使って。 つい先日、美味しい薬膳カレーを食…

樋口直哉さんの贅沢たらこスパゲッティ

普段、明太子(たらこ)スパゲッティをよく作ります。 パスタを茹でている間に、明太子とバター、レモンと白ワインをボールに入れて混ぜておき、茹でたてのパスタをボールに投入してざっと混ぜあわせれば完成なので、我が家では定番のレ…

筍と梅干しのパスタ

GWに突入しましたね。とはいえ、GWだからこそ、日本中がステイホームを強化する体制になって来ていますね。 SNS上では、料理のプロな皆様が、素人でも自宅で作れる簡単レシピを公開してくれる機会が増えており、大変有り難く活用…

チョコマフィンとか

マフィンを焼きました。オーブンが壊れてる😅ので、オーブントースターで。 うちのトースターは80~250度までの無段階調節タイプです。タイマーも30分迄あるので、パンは無理でもマフィン位ならいけるかなぁ?とチャレンジしたら…

クレソンのポタージュ

久しぶりにクレソンのポタージュを作りました😊。 というのも、採れたての天然クレソンをたっぷり頂いたので。先のカレーにも添えてましたが、まだまだたっぷりあるのでした。 通常スーパーで売っているクレソンはちょびっとしかない1…