千歳烏山 ビアットリア ミャゴラーレ

ご無沙汰しております。先月ネタで超亀更新ですが、外食記録として。 名前から想像出来るかもですが、猫好きな店主さんが経営するイタリアンなお店です。 料理はおまかせ(2900円)をチョイスしました。好みなどを色々聞かれつつ、…

東御 LES VINS VIVANTS (レヴァンヴィヴァン)

カーヴハタノさんのご近所にある、レヴァンヴィヴァンさんのワイナリーにも寄りました。 こちらのワインを飲んだことはまだ無いのですが、ハタノさんへの通り道沿いにあり、気になっていたワイナリーなので、ハタノさんへ行く途中、寄っ…

東御 Cave hatano (カーヴ ハタノ)

昨年初夏に訪れた佐久望月の Güsk(グースケ) さんで飲んだ Cave hatano (カーヴ ハタノ)さんのシャルドネが美味しかったので、軽井沢でお蕎麦を食べた後、ハタノさんのワイナリーに行って来ました。 ちょうどお…

休日の家飲み

みなさまは久方ぶりのGW、如何お過ごしでしたでしょうか? 仕事がいつもカレンダー通りという我が家は、近場の日帰り温泉に行ったり、美味しいご飯を食べたりと、いつもの週末とあまり変わらない休日を過ごしました。 世間的には、連…

佐久 ピッツェリア ジンガラ(Zingara)

夕飯は佐久市のイタリアン、ジンガラさんへ。 カウンター席から外の夜景がよく見えました ピッツェリアとなってますが、一応、イタリアンレストランということで、ピザ以外もあれこれと ピザ窯も絶賛稼働中 辛いのが食べたいというオ…

山形 タケダワイナリー

山形 高畠ワイナリー さんの後は、タケダワイナリー さんへ。 誠に残念ながら、3月末迄の冬季期間については、週末お休みとのことです(ノД`) 余談ですが、倉庫に書かれている蔵王スターワインはタケダワイナリーの商品名ですが…

山形 高畠ワイナリー

白布温泉の後は高畠ワイナリー さんへ。 せっかく山形まで来たからには、やはりこちらは外せないだろうと、オットに無理言って連れて行って貰いました。 当日は降ったり止んだりの生憎のお天気でした。 人を避けつつ撮っているので、…

みなかみ マッチ絵の家で白ワイン

雪が溶けて来たので、久しぶりにみなかみへ。ランチはいつものマッチ絵の家さんにて、クロックムッシュと和定食を注文しました。 最近、ワインを置き始めたそうで、自然派の白ワインが結構おススメと言われたので、迷わず注文(笑) ラ…

チキンピカタのレモンバターソース

週末オット飯その2は、チキンピカタのレモンバターソースでした。 ずーっとフライパンに張り付いてスプーンでバターをすくってチキンにかけてました>オット。 すくってかける系の調理って、和洋問わず結構色々ありますし、プロがやっ…

伊勢崎 osteria tipo00 オステリアティーポゼロゼロ

年末最後の外ランチはオステリアティーポゼロゼロさんへ。 ランチはお任せのみでした ブリュレ2種 こちらも後半は粉チーズで味変しつつ リゾットに合わせた赤はピエモンテのスカリオーラより、バルベーラ・ダスティ フレム。超好み…

家ごパン

先週中、久しぶりに都内でアレコレと楽しんだので、ちと食べすぎ&飲みすぎてしまいました(^◇^;)帰宅した後は荒れた胃と増えた体重を調整するべく、野菜中心の低カロリーで塩分控えめな食事をなるべく心がけるようにしています。 …

赤坂 箱庭

年末恒例の女子飲みを赤坂の箱庭さんで。箱庭さんは「低糖質で身体に良いもの」をコンセプトにしたお店です。 グルフリ麺(グルテンフリーな麺)で一部業界では既に有名かと思いますが、今年はそのグルフリ麺「炙り塩豚とぴり辛肉味噌ま…