高崎駅前にある萬年屋さん。 一週間フルタイム労働お疲れ様ぢぶんで夜はお寿司など。閉店間際のラストオーダーギリギリタイムに滑り込みました。 蟹サラダと茶碗蒸し。アルコールは無しで。 蟹サラダは家人の胃の中に入りました。 い…
タグ: 寿司
sushi (寿司、鮨、鮓)
お寿司ランチと牧之(ぼくし)
ランチにお寿司をば。コロナ禍のおかげで遠くまで行けない分、週末の外食率が上がってます。 来店はなるべくピーク時を避け、事前に電話確認をしてから伺うことが殆どで、この日も14時閉店のお店に13時半にお邪魔しました。 まずは…
高崎 活粋すし 萬年屋
近所のお寿司屋 活粋すし 萬年屋 さんへ。 烏龍茶で、さくっとな。 特上寿司のセットを注文。 中身の記載は無かったものの、来てみれば、中とろ大トロ真鯛に海老カニ、うにいくらに穴子と、特上にふさわしいラインナップでした。 …
日本橋小舟町 すし長嶋
日本橋で打ち合わせを兼ねて晩ご飯を。 まだ仕事があったので、お酒は無しで、サクッと握りのセットを頂きました。 カウンターでなかったことを幸い?、今回は自腹につき、明朗会計で済む梅握りでした(笑)
池上本門寺散策とお寿司
目黒でお昼を食べた後は実家へ。 寒いので冬籠りしていたという母を自宅から連れ出して、本門寺の名残の桜を見がてら腹ごなしの散歩など。周囲をぶらぶらしつつ、お互いの近況報告など、つらつらと。 本門寺の五重塔 お茶休憩…
京都旅行 2日目 大人のいなりと大雪
朝起きたら、予想通り雪がしっかり積もってました。というかまだ雪がざんざん降ってました。 昨日、いづ重で買ってきた大人のいなりを朝ご飯に頂きました。 昨日は食べていない種類で焼き葱入り。あっさり味で美味しかったです。…
京都旅行 1日目 いづ重で鯖寿司
再び、雪の中を八坂神社方面へ。 バスは懲りたので、電車と徒歩で移動して、今回は問題なく到着しました。途中、引き続き雪がざんざん風もびゅーびゅーでしたが、お宿で傘を借りれたので、周囲を少しだけ散策しました。 夜ご版は…