金曜日、オットが仕事帰りに前橋の白井屋ホテル the BAKERY さんでパンを買って来てくれたので、休日ブランチはパンになりました。 バゲットとチャパタには、長野旅行で大鹿村から買って来たアルプカーゼのチーズを薄くスラ…
タグ: 朝ご飯
breakfast
太田 まゆパン工房でトーストブレッドモーニング
かつてはプレハブでパンを販売していたまゆパンさんが、敷地内に新店舗を建て、まゆパン工房としてリニューアルオープンし、モーニングやランチ、カフェも出来るようになりました。 オールキャストが書かれた看板とレジカウンター。 私…
高輪 OBICA MOZZARELLA BAR (オービカ モッツァレラバー)
ホテルは素泊まりだったので、朝ご飯は近くの OBICA MOZZARELLA BAR (オービカ モッツァレラバー) へ。 9:30開店と朝食提供店としてはやや遅めスタートのせいか、人少なめでラッキーでした。 スマホでメ…
大鹿村 右馬允(うまのじょう) 晩秋
長野最後の寄り先は、大鹿村の右馬允さんへ。 いままで、鮎、松茸と特別メニューを攻めてきたので、特別ではない時のお食事はどんな感じなんだろう?ということで、やって来ました。 お酒は今回もお任せで。今回の料理はフュージョンっ…
佐久望月 YUSHI CAFE 天保堂珈琲
緊急事態宣言がなんとか解除されたので、以前から予定していた長野旅行に無事行くことが出来ました。結構ギリギリだったので、本当に良かったです。 旅の途中、今回も佐久の望月へ立ち寄りました。朝9時、軽く朝珈琲を飲もうと、YUS…
みなかみ 別邸やえ野 お食事編
お宿編に続き、お食事編をご紹介。 今回このお宿に行こうと決めた最大かつ唯一の目的は、こちらのお料理! スタートは旬菜小鉢から。 和食でしたが一杯目はブルゴーニュのシャルドネを。普段ならグラスでは飲めないかなーと、ついつい…
浅間温泉 紫山楼 目之湯旅館
旅行2日目は伊那の大鹿村から駒ヶ根を経由して松本の浅間温泉に移動しました。 浅間温泉では目之湯さんに泊まりました。築240年とのこと。大正天皇が来られたこともあるそうで、かなり由緒があるんだろうと思われます。 いまどき的…
大鹿村 旅舎右馬允(うまのじょう) 続き
昨日は素晴らしいお夕飯の紹介で力尽きてしまったので、今回は朝ご飯編をば。 朝ごはんはこんな感じでした。 料理は一度に出てきた訳ではなく、一部箸をつけ始めていますが、だいたい揃った辺りで全景を撮ってみました。まさに「日本の…
あんバタトースト
どこにも行く予定のない休日の朝ごパン。頂き物のあんペーストと美味しい発酵バターをたっぷりと。 自分好みの割合で食べられる、我が家のあんバタが一番好きです😊
軽井沢 かまど炊きご飯と和喫茶 御厨
朝ご飯を食べに軽井沢の御厨(みくりや)さんへ。 ちょうど紅葉がほどよく色付く季節になっていました。遠くには浅間山が。 お店は何でもない田舎道にポツンとあるのですが、通る車はみなここ目当てで、ここだけ混んでいるという状態で…
Little Light Coffee モーニング
Little Light Coffee さんが8月からモーニングを始めたというので行ってみました。時間は6時~10時。珈琲と軽食の朝食セットが出来ました。 初日ということもあってか既にたまごセットは終わっていて、バターピ…