ラグドール兄弟

久しぶりに相模原の姉宅へ行って来ました。姉宅には2匹のラグドール兄弟がいます。 しばしのブラッシングタイム。 私が実家にいた時に飼っていた猫は茶トラだったので、長毛はよく知らないのですが、長毛種はブラッシングが欠かせない…

猫の日 長崎の変

今日は2月22日、世間では猫の日ということで、猫動画「にゃがさきの変」をお届けしたいと思います。 実は私、長崎生まれです。 生後半年足らずで引越したので、残念ながら記憶は全くありませんが、生まれた場所として、長崎には他の…

上田 ルヴァンとストーブ猫

東御でご飯を食べた後、上田のルヴァンさんへ。 雨もあってか、人は少な目でした。 コロナ対策でパン達はビニールカバーで覆われて。 欲しいパンを言うとお店の方が取ってくださる方式でした。 あれこれ眺めていると、オットが声をか…

世田谷 ジョナサン

友人とランチを食べに人生3度目のジョナサンへ。これまで近所に無かったので、全然知らないまま今に至りますが、友人の家から近いので3度とも友人と来ています(笑) ランチセットの前菜が色々選べました。かなりバリエーションがあっ…

友人宅飲み

今夜は友人A宅で飲みでした。 端的に言うと、我が家にあったこれ(獺祭)をみんなで飲もう!という会でした。 友人B自家製のぬか漬けのきゅうりとオクラがうまー。秘伝豆酩は私が持参した日本酒の供的なつまみです。 持ち寄りパーテ…

保護猫拝見

友人が保護猫預かりの乳母ボランティアを始めたので、猫ちゃんの様子を見に行って来ました。赤ちゃんの雄猫が2匹です。 アメショっぽいキジトラがこちら。 こちらは白ぶちっぽい赤ちゃん。まだひよひよです。 最初は潰れているかと思…

ラグドール

姉宅の猫です。 こちらがムーたん。珍しく目線を合わせてくれました。 こちらがポーたん。 いつも目線を合わせてくれません😭。姪っ子はポーのことをいつもジャイアンと呼んでます。性格がジャイアンなんだとか。 これも微妙に合って…

高崎 一路堂カフェと寺猫

高崎の一路堂カフェに行って来ました。お店は高崎観音様で有名な慈眼院の境内から少し下ったところにありました。 カフェへと下る入り口前から見た高崎観音。正式には高崎白衣大観音というそうです。 この門から下へ降りて行くとカフェ…

ムーとポー

久しぶりに姉宅の猫を撮って来ました。 ラグドールという長毛種だそうです。 お兄さんのムー。 弟のポー。 比喩でなく、本物の兄弟で、ポーの方が数ヶ月遅れで生まれたんだそうです。 どちらも10kg超なので、ジャンプすると地響…

ラグドール

 昨夜は相模原の姉宅へ泊まったので、猫達の写真など。  左がムーで右がポーです。  姪っ子に被り物をさせられたムー。  ラグドールは大きい猫種らしく、この子は9キロ位あるそうな。  私のお気に入りはポー。物怖じしないので…

黒キジトラ猫

 友人宅の猫です。  よく見ると黒キジトラなのですが、遠目には黒猫にしか見えません。  まだ2歳前だと思いますが、既に世の中を達観しているというか、余所者(私)の前では感情をあまり表に出さないというか、そんな静かな雌猫で…