引越しのゴタゴタですっかり忘れていたのですが、オットが以前の事務所から持ち帰って来た荷物の中から、有名な青い箱が出て来ました。先の異動で事務所の方々から餞別に頂いた物だそうで、新品ピカピカです。 まさかアクセサリーの訳な…
タグ: 珈琲
Coffee
東大阪 la maison canna(ラ メゾン カンナ)のソフトフランス
la maison canna(ラ メゾン カンナ)さんは、カンナパンという大きなソフトフランス(3種)のみを販売しているソフトフランスパン専門店です。 ここ数年、このソフトフランスというパンをよく見かけるようになりまし…
本町 aoma coffee
堺筋本町駅と本町駅の丁度真ん中辺りにある、 aoma coffee さんへ。 私はスペシャリティコーヒーが好きなので、以前からスペシャリティコーヒーのお店を中心に紹介してくれる Good Coffee というサイトを愛用…
靱本町 LE PRIEURÉ(ル・プリュー)
オットの忘れ物を届けに来たお駄賃でランチにうどんを食べた後、今度はお茶タイムで LE PRIEURÉ(ル・プリュー) さんへ。 店内には大きな8人掛けのテーブルが一つのみ、というなかなか風変わりな席配置でした。 先客はお…
靱本町 MUC COFFEE ROASTERS
今夜は知人と外食する予定なので、少し早めに本町へ。 待ち合わせまでのカフェタイムということで、靱公園の近くにある、MUC COFFEE ROASTERS さんに寄ってみました。 店内の中央にロースターがどどんとありました…
上高地 帝国ホテルでアフタヌーンティーを
既にこの前行って来た長野旅を忘れそうです。ヤバいヤバい。という訳で旅のメモの続きなど。 土曜日に泊まったお宿は上高地の入り口にある 渓流荘しおり絵さんでした。宿泊記はまた時間があるときに書けたらと思っています。 上高地で…
カフェ・ド・ペイザン 八ヶ岳
前夜たらふく食べたので、翌日は朝昼兼用の軽めブランチにしようということで、カフェ・ド・ペイザンさんに行きました。 こちらは、山梨県北杜市の八ヶ岳山麓にあるパンカフェです。 朝の9時から営業しており、通しでランチメニューが…
清里 ARTISAN PALET D’OR (アルチザン パレ ド オール)
軽井沢から清里へ。清里は山梨県北杜市ですが、長野県との県境に位置しています。 途中、チョコレート専門店の ARTISAN PALET D’OR (アルチザン パレ ド オール) さんに立ち寄りました。有名ショ…
宮城 farmer’s table mano
山形からの帰り道、一旦、柴田郡川崎町で高速を降りました。 お目当ては、farmer’s table mano(ファーマーズ テーブル マーノ)さんの たけし豚 を手に入れること。たけし豚とはこちらのシェフ剛さ…
太田 アトリエ みちのそら
友人とイタリアンを食べた後、友人おススメの絵本カフェ、アトリエ みちのそら さんへ寄りました。 とても素敵なカフェで、お茶も手作りケーキも美味しかったです。 たまたまですが、ちょうど、どいかやさんのチリとチリリの絵本原画…