日本各地が一気に暑くなった土曜日、日本一標高の高い場所にあるという志賀高原クランペットカフェに行くべく、まずは志賀高原の横手山山頂へ向かいました。 横手山の山頂に行くには、まずチケットを買って、横手山スカイレーターに乗り…
タグ: 紅茶
koucha : tea
前橋 紅茶専門店 LIBERTY(リバティー)
修理に出していた車を受け取りに前橋まで行った帰り道、以前から気になっていた 紅茶専門店 LIBERTY さんに寄ってみました。 入り口入ってすぐが売り場で、客席フロアはその奥にありました。テーブル席が7組くらいあったでし…
ペンギンの憂鬱 アンドレイ・クルコフ 新潮クレストブックス
今朝、SNSで友人が読んでいるのを見かけたので、十数年振りに私も本棚から引っ張り出して来て、再読しました。 ウクライナの作家、アンドレイ・クルコフさんの1996年の作品です。邦訳版は2004年に新潮クレストブックスから出…
太田 まゆパン工房でトーストブレッドモーニング
かつてはプレハブでパンを販売していたまゆパンさんが、敷地内に新店舗を建て、まゆパン工房としてリニューアルオープンし、モーニングやランチ、カフェも出来るようになりました。 オールキャストが書かれた看板とレジカウンター。 私…
太田金山 フタバ商店
先週の話ですが、年一の定期検診を受けに太田市まで行って来ました。検診後のランチは友人を誘ってスパイスカレーのフタバ商店さんへ。 この時はまだ紅葉が始まったばかりでした。今頃は最高かもしれません。 今回はお店初という、スパ…
沼田 Eplant(エプラント)
日帰り温泉の帰り道、今年の6月に開店されたばかりの小さなカフェ、 Eplant さんへ。 店内は白をベースに、明るい落ち着きのある雰囲気でした Eplantさんは、スイーツがメインのカフェです。 手前がかぼちゃのタルトで…
川原湯温泉 Cafe SADAHIKO
今週もまた県内の温泉とカフェ巡りをば。 Cafe SADAHIKOさんは、川原湯温泉遊びの基地NOAの目の前にあるカフェです。 一見、普通の民家にしか見えないので、知らなかったらスルーしてしまうかと思います。 お店一推し…
草津温泉 TEA ROOM Yuki Usagi
草津温泉にあるティールームゆきうさぎさんは湯畑のすぐ近くにあります。 以前から草津に来るとぼちぼち寄っていました。が、数年前に来た時、お店が更地になっていて大ショック。。。 が、いつの間にやら、その更地にしっかりリニュー…
館林美術館 野口哲哉展「this is not a samurai」
館林まで行く用事があり、午前中時間が空いたので、久しぶりに館林美術館へ。 野口哲哉展「this is not a samurai」を観てきました。 ポスターにも使われていたのがこちらの作品 野口哲哉さんは鎧と人間をテーマ…
ロイヤルベンガルタイガー
久しぶりにロイヤルベンガルタイガーを作りました。 アイスティーにスライスオレンジとミントを入れて作るアレンジティーです。レモンと甘味も少々足します。本来、ドライミントも入れるのですが、ドライは買い置きしていないので、生ミ…
伊勢崎 オステリア ティーポ ゼロゼロでディナー
この前、お初で行って美味しかったイタリアン、ティーポ00さん再び。今回はランチタイムにディナーコースを頂きました。 ランチタイムにした理由は、単純に夜の予約が取れなかったせいでしたが、昼でもディナーメニューを頼めると聞き…
片品 ナナイロ食堂とnanairobatake
水芭蕉を見に行く前にナナイロ食堂さんへ。 こちらが道路側の駐車場から見た図ですが、お店的にはこちらが裏手になります。 建物をぐるっと回ったこちらがお店の正面です。 ナナイロ食堂さんの正式名称は「ナナイロ食堂とnanair…