アルチザンパレドオールの次は、すぐお隣にある黒井健 絵本ハウス へ。 こちらは絵本作家でイラストレーターでもある黒井健さんの私設ギャラリーだそうです。 個人的には、新美南吉さんの「ごんぎつね」や「手ぶくろを買いに」の絵本…
タグ: 美術館
Art museum
六本木 サントリー美術館と檜町公園
サントリー美術館「聖徳太子 日出づる処の天子」展を観て来ました。来年が聖徳太子没後1400年という節目にあたるそうです。 昭和の時代、聖徳太子が一万円札の顔だったため、当時の日本国民の認知度はピカイチだったのではと思いま…
小淵沢 中村キース・ヘリング美術館
朝、長野県富士見高原のお宿を出てから、山梨県北杜市小淵沢にある 中村キースヘリング美術館へ向かいました。と言いつつも、宿から車で10分ほどしか離れていなかったりします。 キース・ヘリングは1990年に31歳という若さで亡…
館林美術館 野口哲哉展「this is not a samurai」
館林まで行く用事があり、午前中時間が空いたので、久しぶりに館林美術館へ。 野口哲哉展「this is not a samurai」を観てきました。 ポスターにも使われていたのがこちらの作品 野口哲哉さんは鎧と人間をテーマ…
伊香保 ハラミュージアムアーク
天気がイマイチでしたが、時間調整でチラッと伊香保にある ハラミュージアムアーク へ寄り道を。 磯崎新さんの設計です。 その他にも、群馬県では群馬県立近代美術館や群馬県立ぐんま天文台などを発注しており、磯崎さんの米寿を祝う…
デンマーク・デザイン展
館林美術館で開催されていた「デンマーク・デザイン」展を観てきました。 今日は一日中、雨が降ったりやんだりで、いきなり土砂降りになったり、かといっていきなり晴れ間が出たりと、台風12号の影響か、かなり忙しいお天気でした。 …
レオナルド✕ミケランジェロ展 in 三菱一号館美術館
三菱一号館美術館で開催中の「レオナルド✕ミケランジェロ展」に行って来ました。 ここだけは撮影OKだった、巨匠2人の素描ポスターをパチリ。 写真は美術館内の回廊から見える外の眺めなど。 2人の作品を眺めていて、やっ…