お天気の良かった土曜日、長野県の佐久界隈へ。長野県で佐久と言う場合には通常佐久市を意味しますが、北佐久郡という地域もあります。御代田町はその北佐久郡で、軽井沢(北佐久郡軽井沢町)の隣町です。カフェは軽井沢と御代田のちょう…
タグ: 花
flower
みなかみ レストラン山路
お昼はみなかみの山路さんへ。 冷凍ではあるものの地元の鮎なので安心です。 奥利根周辺にはまだ結構残雪が残っていました。今年の山菜の旬はGWかそれ以降らしいです。
名前はわかりませんが
なんでこんな所に。。。と思いつつ、でも頑張れ、とも思いました。 基本的に普段の生活では食べ物以外あまり撮らない私ですが、以前は散歩がてら、気になる風景を撮ったりすることも結構ありました。 こちらに転居して以来、周囲が住宅…
大鹿村 旅舎右馬允(うまのじょう) 続き
昨日は素晴らしいお夕飯の紹介で力尽きてしまったので、今回は朝ご飯編をば。 朝ごはんはこんな感じでした。 料理は一度に出てきた訳ではなく、一部箸をつけ始めていますが、だいたい揃った辺りで全景を撮ってみました。まさに「日本の…
大鹿村 旅舎右馬允(うまのじょう)
鮎を食べに大鹿村の右馬允さんへ 大鹿村は伊那の山中にあります。お宿はその更に山奥にありました。急坂の狭い道を行くので、私の運転では辿り着けないと思います😅 例によってSBの電波が繋がらず泣きました。3Gは5本立ってたので…
駒ヶ根 天台宗別格本山 宝積山光前寺
ついでと言っては何ですが、近くまで行ったので、早太郎伝説のお寺、光前寺さんへ。 入り口から続く両脇の石積みが苔に覆われています。 この石の間にも苔が生えています。その見え隠れする苔の中に、あたかも仄かな光を発しているよう…
本庄 若泉公園の夜桜
今日は本庄で仕事でした。 仕事の後、お客様に夕飯をご馳走になり、帰宅前に若泉公園の夜桜を見せて頂きました。 左奥の明るい場所に焼肉屋さんがありました。お店の窓はガラス張りで、この時期最高のロケーションですね。確か以前はイ…
吾妻 岩井親水公園「脇」の水仙と桜
先週の週末の写真です。 赤城南面千本桜を見た後、せっかくなのでと吾妻まで高速に乗って行きました。 岩井親水公園の「脇」にある畑には約30万本のラッパ水仙が咲いています。また、その側には1kmにも及ぶソメイヨシノの桜並木が…