フタバ商店さんに伺った時のことです。お店の入り口に乾燥したローリエが沢山ありました。 以前にもこちらでローリエの生枝を貰った頂いたことがあったので、もしやと思い、譲って貰えるかどうかお店の方に確認してみると「どうぞ~」と…
タグ: 調味料
seasoning
本日の頂きもの:中川政七商店の詰め合わせ
本日の頂き物は中川政七商店の結構重たい箱で。 中身はこちら。 お味噌とか出汁とか美味しそうな物ばかり。ありがたや~😄
カレーのスパイス瓶について
スパイスカレーの為に色々スパイスを買っています。が、市販のスパイスは瓶の口が小さくて、計量スプーンが入らないのが難点でした。 友人が持っていたガラス瓶が良さげーだったので、どこで買ったのか聞いたところ、百均のセリアで、と…
白崎裕子の必要最小限レシピ ー 料理は身軽に 白崎裕子
「白崎裕子の必要最小限レシピ」は、白崎茶会の白崎さんが「料理は難しくありません。必要最小限の味つけ、調理道具で、身軽に作りましょう」というコンセプトで出されたレシピ本です。 ちょうど家に材料が揃っていたので、試しに基本の…
AIR SPICE 基本のチキンカレー スパイスセット
ここ数年、スパイスカレーにハマっています。 南インド系のいくつかの料理店でスパイスカレーの美味しさを知ったことと、2017年に放映した「もっとディープに! カレーの世界」というTVを見ていて(詳細は「極上スパイスカレー」…
本日の仕込みもの 醤油糀
久しぶりに醤油糀を仕込みました。 仕事先でいつもお昼をご馳走になっているのですが、そちらでお醤油代わりに出して貰っていた醤油麹がこの前ちょうど切れました。 で、うちの近所にある老舗の糀屋さんの糀を買って来てくれと頼まれま…
月桂樹 ローリエ ベイリーフ
この前スパイスカレーを食べたお店での話ですが、刈ったばかりという感じの月桂樹の枝が店内に沢山積まれていました。 お店の中も外も沢山のグリーンに囲まれていて、庭にはハーブも植わっていましたし、店内にも色々干してありました。…
甜醤油 てんじゃんゆ
雲白肉のソースに使う甜醤油を仕込みました。 基本的には、材料を全部鍋に入れて 煮詰めたら完成です。簡単です。 材料は、醤油と砂糖と老酒に、スパイスは陳皮、桂皮(シナモン)、八角、花椒などなど。配合はネットに色々載ってます…
玄米とカレーとジョセフィーヌ
玄米に合うというレトルトカレーを買ったので、実食しました。結わえるのレンコンとトマトのキーマカレー辛口です。ご飯は自前の雑穀玄米で。サラダは春菊と菊芋に人参も足しました。 好みの問題ではありますが、まあまあ美味しかったで…