結婚した頃に買った小振なアク取りの網が数年前に破れました。 全てがステンレスで出来ており、なおかつ小振でとても使い勝手が良かったので、少しの破れは我慢しつつ、ずっとそのまま使っていました。 小振な上にステンレス製で殆ど継…
タグ: 雑貨
Miscellaneous goods
本日の頂き物:Suicaペンギンマグカップ
群馬では 群馬DC(デスティネーションキャンペーン) というイベントをやっています。 その一環として今年の春に行われていた「群馬DC×Suica・PASMOを使ってお買いものキャンペーン」で、念願のE賞に当選しました!や…
ひんやり冷感マスク
涼しげなペンギン柄の冷感マスクをゲト。 本当に使うかどうかは分かりませんが、脊髄反射的にジャケ買してしまいました😅
アルコール消毒と樹脂製品と冷水専用ポット
コロナ禍でアルコール除菌関連製品が軒並み店頭から消え、良質で安価な製品が未だに品薄のままなのは、みなさまご存知の通りです。 我が家では以前からドーバーパストリーゼ77という製品を使っていました。 この製品の本来の使い方と…
夏の必需品 HiE HiE MAT
何年か前にペンギン柄に惹かれて買った冷却マットですが、思いの外性能が良く、毎年、夏になると活躍してくれます。 サイズは45×120サイズと、首下から足までバッチリ冷えます。 以前のマンションの寝室では就寝後1時間程度エア…
オーベルジュ音羽倶楽部とPLUS文具の衝動買い
赤城南面千本桜を見に行く途中、ホテルのような建物と看板を見かけました。 「オーベルジュ音羽倶楽部」とあったのでダメもとで電話してみると、幸いにも営業中とのこと。という訳で、いきなりですがランチしてきました。 開放的なロビ…