鯛祭り再びの続きです。 焼いたアラと鯛しゃぶの残りスープを使って鯛そうめんの出汁を作りました。 頭付き鯛そうめん。大きな頭なので身も食べました。 戴飯の残り。 残った分を小さめのおにぎりにして冷凍庫へ。来月から事務所勤務…
タグ: 頂き物
present from somebody else
たけのこ祭りのその後
たけのこ祭りの続編です。 頂きもののタケノコを食べ尽すべく頑張りました。今年はGWを挟んだせいか料理する気力があり、冷凍することなく完食しました。 来年悩まないよう、作ったものを載せておきたいと思います。 タイミングよく…
本日の頂きもの:ぼんち揚
関西の友人から荷物が届きました。 荷物の中身は私がお願いして譲って貰った車用のサンバイザーです。んが、今日の本題は、そのサンバイザーの緩衝材として、周囲にみっしりと詰め込まれていた、こちら↓になります。 この緩衝材(しつ…
ガトーフェスタハラダのクリスマスBOX
オットが他所に配る為に買っていたガトーフェスタハラダのクリスマスBOXが余ったらしく、我が家にもやって来ました。 ケースデザインがチープでびっくり(^◇^;)フォントもそのままで絵文字のみとは、いまどき的にはこのデザイン…
ボジョレーヌーヴォー2021
ボジョレーヌーヴォーは例年通りフィリップ・パカレで。とはいえ緑はお初でした。赤を予約したつもりが…。 今年は野菜たっぷりなチーズフォンデュとカプレーゼ、頂き物の友人特製ミートローフなど。サラダは春菊に菊芋と紅芯大根を散ら…
ワイン棚卸し強化月間
ワインセラーの空きが無くなってしまったので、大事に取っておかないで、古い物からガンガン開けて行かないと!ということになりました。 丁度ボスケソさんのチーズを買って来たところだったので、この勢いでガンガン消費する予定です。…
本日の頂きもの:梅ものいろいろ
今回の頂きものは友人より梅ものアレコレ。 まずは友人作の自家製梅ジャム入りシフォンケーキ。 見た目はシンプルなシフォンケーキなんですが、食べると梅ジャム感がどかーんと来て、とっても美味しかったです。2/3はオットに食べら…