お正月とか

投稿日:

明けましておめでとうございます。
みなさま、昨年中は当blogにお越し頂き、誠にありがとうございました。

いつもほぼ食べ物ネタしかないメモ代わりの内容で、今後も変わらないかと思いますが、引き続きお付き合い頂けますと幸いです。

郷に入ってはな丸餅で

年末まで忙しく、お正月っぽい料理はお雑煮と数の子に松前漬けくらいしか作りませんでしたが、三が日はこれで済むかなーという感じです。

新潟+関東のハイブリッドなお雑煮

母は新宿育ちなのですが、母の母(祖母)が新潟出身なので、ベースは新潟らしいです。新潟のお雑煮から祖母がいくらを省き、その後、母が鮭を省いた物が私の実家のお雑煮でした。

結婚後、東京雑煮で育ったオットのリクエストで蒲鉾を抜いて三つ葉を足したのが今の我が家のお雑煮です。

ラストはお歳暮で頂いた縁起物の大福茶といちご大福など。

大福茶といちご大福

クリスマスの話ですが、お正月繋がりということで。

22件のコメント 追加

  1. abend より:

    おいしそうね。
    ことしもよろしくお願いします。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      abendさん、コメントありがとうございます😊
      こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願いいたしまーす。

      いいね

  2. agehamodoki より:

    かなり出遅れですがおめでとうございます。
    東京のお雑煮が美味しそうです。
    私は京都生まれなので「白味噌の雑煮」でしたが
    溶けかかったお餅が入った甘い雑煮が苦手でした(笑)
    今年もボチボチよろしくお願い致します。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      agehamodokiさん、コメントありがとうございます😊
      白味噌のお雑煮を食べると、京都っぽいなぁと思いますね。とても良い物だと思います。
      東京のお雑煮でも溶けて嬉しい派と溶ける前に食べる派がいますね〜。
      私もお餅が器の底にくっつくのが嫌なので、いつも入れずに焼き餅を海苔で食べています。オットのお雑煮には焼き餅をそのまま器に入れ、その上からお汁を注ぐ方式で出しています。折衷方式ですね。

      いいね

  3. yukitabiton より:

    あけましておめでとうございます。
    新潟ベースのお雑煮って豪勢なのですね。
    お引越しでお餅の形を合わされるなんてさすがきっちりされています!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      yukitabitonさん、コメントありがとうございます😊
      新潟のお雑煮は具沢山がポイントですね。のっぺ汁という里芋が入る汁物があるのですが、それもやはり具沢山です。
      父方が九州なので、子供の頃は両方食べていました。こちらのお餅はやはり丸餅が主流ですね。海老入りは東京ではほぼ見かけない(東京のピンク餅は食紅)ので、大変美味しく頂きました(^-^)

      いいね: 1人

  4. coccocan より:

    とても具沢山のお雑煮ですね!! 新潟の鮭といくらを省いたバージョン。やはり地域性があって面白い。これは醤油仕立てですか?

    色々な和菓子の年末年始。餅尽くしですね!!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
      新潟の鮭とイクラは如何にも地域性を感じますね。イクラを省いた理由は当時東京ではなかなか手に入らなかったからだと聞いています。鮭を省いた母の理由は好きじゃなかったからだそうです。色々ですね(笑)
      オットの希望で入れた三つ葉はとても良い塩梅なので、欠かさず入れるようになりました。姉の家ではみんなが大食漢なので、お高い蒲鉾ではなく竹輪に変えたそうですが、家族全員大好きだと聞いています。
      我が家では、お正月ということで、昆布と鰹節は良い物をこれでもかと入れてとってます。干し椎茸もいつもより良い物を使っています。醤油仕立てで鶏肉もたっぷり入れてますし、隠し味的には蒲鉾とアタリメが入っています。
      なんと言ってもひと鍋に大根1本使うので、大量の大根を食べるのがこのお雑煮のポイントです。
      良い出汁と良い素材を使うので、年に一度しか作らないと決めている、そんなお料理です(^-^)

      いいね: 1人

      1. coccocan より:

        確かに、昆布も鶏ガラも鰹節も干し椎茸も一番良いものを使いますよね。お正月って笑

        いいね

  5. mic.mimic より:

    去年はいろいろアイディアやアドバイス頂きどうもありがとうございました。今年も投稿楽しみにしています。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      mic.mimicさん、コメントありがとうございます😊
      年末、久しぶりに名古屋に行きました!
      近鉄、結構おススメです。
      本年もどうぞよろしくお願いします(^-^)

      いいね: 1人

      1. mic.mimic より:

        名古屋の情報までありがとうございます(笑) 人混みが苦手なので最後に名古屋駅のあたりに行ったのがいつだか思い出せないぐらいです。頑張れば家から歩けるぐらいの距離なのですが….

        いいね: 1人

      2. mic.mimic より:

        そう言えば、投稿とは全然関係ないのですが、こんなのあるのご存知ですか?思わずKYOさん!と思って。製品情報セクションを見ると、Pinguだけでなく、ペンギンバージョンもあるみたいです。

        https://www.r-kj.com/pingu-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

        いいね: 1人

        1. KYO より:

          お知らせありがとうございます😊
          これは知りませんでした。
          思わずポチりそうになりましたが(笑)
          今回は我慢しました。
          また何かありましたら、是非お知らせください。お待ちしております!

          いいね: 1人

          1. mic.mimic より:

            我慢も必要ですよね。でないとどんどん物が増えていくばかりですし。はい、また何か見つけたらお知らせしてしまうと思います….

            いいね: 1人

  6. elvira797mx より:

    Delicious!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      Dear Elvira.
      Thanks for your comment!

      いいね: 1人

      1. elvira797mx より:

        Dear Kyo
        Always a pleasure.
        Thank’s

        いいね: 1人

  7. wakasahs15th より:

    こちらは、お餅だけか少し野菜を加える程度なのでハイブリットなお雑煮は初見で凄いと思いました。身体には断然、優しいお雑煮だと思います👏
    丸餅は可愛いですね。
    今年もよろしくお願いします(*^_^*)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      関東も関西も基本的には具はシンプルなお宅が多いですね。お節をたくさん食べるせいもあるかと思います。
      関東で見かけるピンク餅はおそらく食紅だと思いますが、こちらのピンク餅はエビ入りなんですね!
      焼いて食べたら美味しかったです。
      あちこちでたくさん売られていたのを見て、こちらの定番なんだろうなぁと思いました。
      本年もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)

      いいね: 1人

  8. 洋子 より:

    お雑煮は地域によって様々、というのは
    聞きますね。引き算からの進化なんですね。
    日本全国で数え切れないくらいの進化形お雑煮が
    存在しているのかもしれないですね~。

    今年も美味しそうな投稿を楽しみにしています。
    昨年同様よろしくお願いいたします(^^)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      実際には蒲鉾から良い出汁が出るので、具としてではなく出汁用として大きめに切って入れており、出し殻になったタイミングで引き上げるようにしています。
      姉宅では息子達が食べ過ぎるらしく高い蒲鉾ではなく竹輪に変更していました。それも家庭の味ですね〜。
      本年もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)

      いいね

コメントを残す