残暑お見舞い申し上げます。みなさま如何お過ごしでしょうか? 現在、公私共にいろいろ大変なことになっており、かなりバタバタしておりますが、私と家族は相変わらずで、まあまあ元気でやっております。 久しぶりにスパゲッティ野菜サ…
注目
スパゲッティ野菜サラダ
残暑お見舞い申し上げます。みなさま如何お過ごしでしょうか? 現在、公私共にいろいろ大変なことになっており、かなりバタバタしておりますが、私と家族は相変わらずで、まあまあ元気でやっております。 久しぶりにスパゲッティ野菜サ…
日々出会う食べ物と暮らしの備忘録
残暑お見舞い申し上げます。みなさま如何お過ごしでしょうか? 現在、公私共にいろいろ大変なことになっており、かなりバタバタしておりますが、私と家族は相変わらずで、まあまあ元気でやっております。 久しぶりにスパゲッティ野菜サ…
九兵衛旅館は山形県鶴岡市の湯田川温泉にあります。湯田川温泉は開湯1300年、山形三大名湯の一つだそうです。そんな温泉地にあるこちらは、江戸中期の開業で300年、11代続く老舗旅館とのこと。今回が初訪問でした。 お宿の建物…
BIRDERの8月号がペンギン特集ということで。 サブタイトルが「偏愛ペンギンガイド」とくれば、もう買うしかありませんでした(笑) もちろん、2016年8月の特集号も「無敵のペンギンガイド」だったので持ってます。当時は紙…
オットがたねやの贈答品を持って帰って来ました。客先で貰ったものの、社内で分けられない個数だったので、我が家に来たようです。私的にはラッキー。 箱を開けると大きな M の文字が。何でしょね? 開けて説明を見てみると、どうや…
山形からの帰り道、一旦、柴田郡川崎町で高速を降りました。 お目当ては、farmer’s table mano(ファーマーズ テーブル マーノ)さんの たけし豚 を手に入れること。たけし豚とはこちらのシェフ剛さ…
現在、山形県に来ています。お昼は山形県鶴岡市にある知憩軒さんへ。 女将さんがお一人で切り盛りされてるようでした。 女将の長南光(ちょうなんみつ)さんは、農家レストランの先駆け的存在として有名な方(オット談)なんだそうです…
お休みの水曜日、徒歩でご近所イタリアンへ。 近所ですが、伺うのは初めてでした。いつも昼時は満車率が高いので、運動も兼ねて徒歩で行きました。 ぼっちなので、すんなりカウンター席へ。テーブル席は満席のようでした。 徒歩で行っ…