ちょっと色々バタバタしておりまふ。。。 WordPress.comに登録して、10年経ったらしいです。 長いような短いような。。。登録的には10年ですが、blog投稿をし始めてからだと、丸6年経ったことになります。 以前…
カテゴリー: Etc
雑記
京都 和束 石寺の茶畑
宇治茶の郷である和束は茶源郷とも呼ばれているそうです。その中でも特に有名な絶景スポットのひとつが、こちらの石寺の茶畑です。 辺り一面に広がる茶畑はとても見事なものでした。京都府指定の景観資産第1号でもあり、日本遺産にも登…
蓼科 笹類植物園 笹離宮
清里をうろうろした後は真っ直ぐ長野県側へ移動しました。お宿のチェックイン時間までにはまだ少し余裕があったので、今度は蓼科の笹離宮に行きました。 笹離宮は、笹専門としては世界一を誇る植物園と、京都桂離宮の昭和大修理を担当し…
清里 えほんミュージアム清里
前回の黒井健 絵本ハウスに続いて、えほんミュージアム清里へも寄りました。こちらのミュージアムも徒歩でほんの数分というご近所さんでした。 黒井健 絵本ハウスでチケットを買った際、こちらの「えほんミュージアム清里」との共通利…
清里 黒井健 絵本ハウス
アルチザンパレドオールの次は、すぐお隣にある黒井健 絵本ハウス へ。 こちらは絵本作家でイラストレーターでもある黒井健さんの私設ギャラリーだそうです。 個人的には、新美南吉さんの「ごんぎつね」や「手ぶくろを買いに」の絵本…