コロナ禍で、今年はもう新鮮な山菜は食べられないと諦めていましたが、長野県佐久市の知り合いのシェフが、長野の関係界隈から集めたクレソン山菜鍋セットを売ってくれるというので、買ってみました。
普通なら天ぷらだと思いますが、これ、鍋に合う山菜セットなんです。
なので、とりあえず鍋をスタンバイしまして、お出汁は昆布と白出汁ベースのあっさり目で。今回はきのこと鶏肉を別途用意してみました。
根っこや太い茎は先に入れて少し煮込みつつ、香りを楽しむ花山椒がとても良い仕事をしてくれました。
今シーズンのラストだそうです。
生でもいけるものはしゃぶしゃぶ程度で。
他にも色々
半分くらい食べたところで鶏肉も投入
鍋用セットの山菜はあっという間にさくっと完食しました。最高ですね>山菜鍋。
別口で入れて貰ったクレソンはまだ山盛り残っているので、明日は生でサラダにします😊
KYOさん、こんにちは。鍋の中なのに、ステキな春の絵になっているなーとほれぼれ見ました。
いいねいいね: 1人
nikonikomaisonさん、コメントありがとうございます😊
届いた山菜の鮮度と質がとても良い状態だったので、速攻で食べました。香りも含めて、春を山の幸をたっぷり堪能することが出来て良かったです☺️
いいねいいね: 1人
ほんと、写真からも春の香りが伝わってくるようです。やはり自然の美味しいものっていうのは、それだけで美しくもあるもんなんですね。こんな時期だから、季節の美味しいものを食べて少しでも楽しい気分になれるとうれしいですよねー。
いいねいいね: 1人
っていうか、KYOさんのお料理の腕ですね。
いいねいいね: 1人
この山菜鍋は誰でも確実に美味しく出来ますよ~。シンプルに美味しい、間違いありません!😊
いいねいいね
クレソンもこれだけ大量にあると、惜しげもなくいけますね~(#^^#)
そして花山椒まで!!いいなあ~(^.^)
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
鍋セットのクレソンは完食きましたが、おまけに入れて頂いたクレソンがまだ沢山あるので、サラダとスープにワシワシ頂く予定です😄
いいねいいね: 1人
山菜鍋は珍しいです。しかも暑い時の熱々の鍋は花山椒をプラスしていいですね。クレソンは栄養価が高くて熱しても、そのままの様です。コロナ撃退ですね(^_^)
いいねいいね: 2人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
天ぷらにすると量は食べられないのと準備が面倒なので、なかなかやる気にはなれないのですが、鍋だと準備も簡単で沢山頂けるのがとても良かったです。
これは山菜鍋セットとして買った物なので、相性を心配せずに済んだもの良かったです。
クレソン、加熱しても大丈夫なんですか?
良いことを聞きました。ありがとうございます😊
おまけのクレソンも沢山入れて頂いたので、サラダとスープにする予定です😄
いいねいいね: 2人
これは身体が喜びますね!
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
山菜と言えば天ぷらですが、準備が面倒なのがネックでした。
これだと、とても手軽に美味しくかつ沢山頂けるので、今後は癖になりそうです😀
いいねいいね