燻製しないベーコン作り

投稿日:

燻製しないベーコンも作ってみたので紹介します。順番的には新玉ねぎ麹Ver.よりこちらを先に作りました。

前回の燻製ベーコン作りはこちら

ベーコンもどきレシピについて

ネットでベーコンのレシピを見ていた際、いわゆる「ベーコンもどき」と銘打っているレシピがたくさんありました。

総じて燻製はせず、塩漬け肉に火を入れるというレシピなので、塩豚(焼き豚)と言っても良いかもしれません。参考サイトではベーコン風ローストポークと言っていました。火入れ方法については、鍋やフライパン、オーブンや低温調理器など様々でした。

また燻製ではないものの、紅茶や烏龍茶などの茶葉を使って多少の香り付けをするケースも多かったです。

塩分は通常ベーコンより少なめで乾燥時間も数時間から1日程度と短いものが多く、塩抜きもしない物が多いようで、時短かつ手軽に作れるのが特徴かなと思いました。その分日持ちはしないようでした。

燻製しないベーコンもあると便利なので、こちらの方法でも作ってみました。

我が家のベーコンもどきレシピ

正式な分量は参考サイトをご覧ください。なお、私は塩胡椒のみで作りました。

①フォークで穴を開けます。

②手で塩胡椒を揉み込みます。

③鍋にアルミホイルを敷いて茶葉を入れます。

④肉をのせた網をアルミホイルの上にのせます。

バラ肉3分割

参考サイトでは下味を付けたら即オーブン!というレシピだったので、同じようにしました。写真からも水分を抜かず、乾燥もしていないお肉の柔らかさ加減がお分かり頂けるかと思います。

燻製時と同じく、鍋はイージースモーカーを使っています。スモーカーにホイルをしき、紅茶と乾燥させたローズマリーも少々足しました。

紅茶の茶葉とローズマリー

⑤蓋をしてそのままオーブンへ。

⑥余熱なしで120度で90分焼き、冷めるまでそのまま放置します。

プレートに鍋をのせて

参考にしたレシピでは蓋をしていませんでしたが、私は蓋もしました。うちのオーブンは熱風が強めなので、蓋をしないと汚れが庫内に広がるかなーと。

⑦完成

見た目は焼豚

ローストポークなのは間違いありませんね。

一瞬焼き過ぎたかな?と思ったものの、中は綺麗なピンク色でした。火は通っているだろうと思いますが、自己責任なので、私は火を通してから使いました。

断面

早速、青菜炒めに使ってみたところ、味はしっかりベーコンになってました。よしよし。

青菜と炒めて

肉を買って来たらすぐ作れるので、これも良いレシピだなと思いました。

 

参考サイト

手抜きを追求して「辿り着いた」!名付けて「オーブンでほっとけ!ベーコン」レシピ

和樂webのレシピです。和樂とは思えない素敵なタイトル(笑)に惹かれました。オーブンで焼く際、鍋ごと入れていたのが最大の参考ポイントでした。

4件のコメント 追加

  1. wakasahs15th より:

    ベーコンもどきでも塩分少な目と言うのが嬉しいです。冬瓜と一緒にどうかな?と思いました(*^-^*)

    いいね: 2人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      冬瓜も良さそうですね!
      冬瓜が出回ってきたらやってみたいと思います(^-^)

      いいね: 2人

  2. 洋子 より:

    ベーコンもどきにも様々なレシピが
    存在するんですね~。アレンジの幅が
    あるってことですね。茶葉を使うというのを
    最初に思いついた人、やりますね~。

    いいね: 2人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      燻製ベーコン作りも継続中ですが、こちらの方法も引き続きやろうかなと思っています。
      ロース肉でやったらハムっぽくなるらしいので、いまはそちらを試そうと仕込み中です(^-^)

      いいね: 1人

コメントを残す