中之条 KITCHEN STUDIO 山乃気(やまのき)

投稿日:

薬膳ランチを食べに、KITCHEN STUDIO 山乃気 さんへ。

ランチメニューはこんな感じで。日替わりは冷やし中華でした。

茶わん蒸しはあご出汁で4種のチーズとお餅入り。旨し。

もりもり前菜。グラスはブロッコリーと長芋の冷製ポタージュにハワイの黒溶岩塩で煮た小豆。切り干し大根。中段左から塩昆布キャベツ、ズッキーニ茄子パプリカ含め煮、枝豆バターにんにく炒め。下段の葉っぱは高原花豆、トマトと紫蘇の卵焼き、厚揚げ甘辛、蒟蒻の胡麻八方味噌炒め、ラディッシュのピクルス、きゅうりのナムル、、グラパラリーフ。前菜7品ではなく食器が7つでした。びっくりです。

グラパラリーフは栄養豊富なサボテンだそうです。食べるサプリメントとも。シャキッとした食感で、枝豆の右横にあったチョコレートソースに付けて頂きました。面白い!

メインの薬膳カレー。

こちらは逆写真ですが薬膳ローストビーフ。

食後は巨峰ゼリー新生姜とはちみつのシロップがけとコーヒーで〆。

お茶が美味しかったので由来を聞くと、薬膳茶とのこと。販売もしているそうです。

あまりくせが無いので飲みやすいです。薬膳カレーの煮込み中、カレーにも入れてましたが、料理に使うのもありとのこと。

店内はゆったりと気持ちの良い場所でした。

満腹になりましたが、不思議と圧迫感や胃もたれ感はありませんでした。薬膳パワーのおかげでしょうか。お土産に薬膳茶を買って帰りました😄。

2件のコメント 追加

  1. wakasahs15th より:

    薬膳料理は身体に優しいでしょうね。店名も薬膳のお店を連想出来ます。ランチでも凄く手の込んだ内容で驚きです(°0°)
    4種のチーズとお餅入りの茶碗蒸し、サボテンにチョコレートソースなど、どんな味なのか食べたいです(^_^) 薬膳パワーで夏ばて対策バッチリですね(^_^)

    いいね: 2人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      チーズ茶碗蒸し、思いの外あっさりしていてとても美味しかったです。
      使っている食材と手間を考えると、かなりお得なランチでした。
      今夏は遠方に行けない分、日帰りドライブの範囲で楽しみつつ、これからの鬱陶しい夏を乗り切りたいと思います。

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中