ジャージャー麺風

週末のランチが冷やし中華、というパターンにも飽きてきたので、たまにはジャージャー麺風で。 肉味噌に山椒をてんこ盛りかけたら爽やかになりました。 なので、次回は肉味噌自体を作る時に実山椒を入れて作ろうかと思います。

太田 Ryu-my Cafe

久しぶりに太田まで行ったので、Ryu-my Cafeさんにも寄り道。 苺のレアチーズケーキとブレンドハーブティなど。 友人が飲んでたドリンクの名前は不明😅 ちなみに、Ryu-my Cafeさんのお兄さんが関琳さんです。余…

太田 中国厨房 関琳

久しぶりに関琳さんで四川麻婆豆腐ランチをば。 カウンターにはアクリル板が設置されたので、以前と変わらず調理の様子をガン見しながら食べることが出来ました。 麻婆豆腐は広東風と四川風が選べますが、山椒ダイスキーな私は四川しか…

三国 平標茶屋

ちょろっと越境して越後湯沢までドライブなど。 湯沢からの帰宅途中、三国峠の手前でカフェっぽい建物を発見したので、寄ってみました。平標茶屋さん。宿泊も可能だそうです。 越後湯沢は30度超えていたというのに、こちらはかなり涼…

アイスコーヒーと珈琲豆売り専門店

某所に移転した珈琲豆屋さんでテイスティング用のアイスコーヒーをテイクアウトしました。左がルワンダのシンビ、右がパナマのゲイシャです。 エチオピアがラインナップに無かったので、パナマのゲイシャにしました。オーナーさんからも…

補給いろいろ

お試しで買ったZENBのビーツチョコと梅シロップの炭酸割ミント入り。この後でアイスコーヒーも飲みました。 いまの自分に出来ることをしつつ、何とかこの暑さを乗り切りませう。

チキンフォー

夕飯用に鶏肉を蒸したので、余りを使ってランチはチキンフォー。 温麺でもさっぱり頂けるのが良いところですね😊 アクセントにプチトマトとしゃくし菜を添えて。

夜カフェ

久しぶりにスタバで夜カフェ。 スタバにフレンチプレスが出来て以来、よく頼むようになりました。ケニアとエチオピア。 プレスは銘柄を指定出来る所がポイントです。 近隣の様々な支店で同じエチオピアを頼んで飲んでいるのですが、ど…

Amazon hub

近所のスーパーに Amazon hub が設置されました。 都内周辺や大都市にしか無いんだろうと思っていた Amazon hub が身近にあるとは!(感涙) テレワーク中はさておき、毎日出勤するようになると、Amazon…

足利 うなぎ金箱

今夏は遠くに行けないので、近場の美味しい物を食べようシリーズで、久しぶりに鰻😊 前日から予約を入れ、営業時間の終わりに来店。既に暖簾が仕舞われていたので、一瞬、予定を間違えたかとちとビビりました。 コロナ対策ということで…

嵐の夜に

今夜は大雨と雷で結構大変な夜でした😅 まあとにかくすぐ近所に雷が落ちる落ちる。 幸い停電にはならずに済み、TVは一時期BSが死にましたけど、今は復旧しています。パソコンの電源コードはまだ引っこ抜いたままですが、明日まで放…

ぶっかけそうめん

お昼は素麺。定番のシソ梅ゴマ茗荷。 いちいち具材や麺を分けて入れるのも面倒なので、全部のっけてぶっかけにしました。一人飯ならではですね。 カサ増しにきゅうりとトマトなど。あと夕飯用のオクラともやしも一緒に茹でたので、ちょ…