Food あんバタトースト 投稿者: KYO 投稿日: 2021-05-022021-05-10 どこにも行く予定のない休日の朝ごパン。頂き物のあんペーストと美味しい発酵バターをたっぷりと。 自分好みの割合で食べられる、我が家のあんバタが一番好きです😊 Share this:TwitterFacebookTumblrPinterestいいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: KYO ペンギン好き、美味しい物好き。投稿の殆どは食レポのみ。 たまーに風景とか温泉とか読書とか。 フォロー&リフォロー、リンクはご自由に。 連絡頂けた場合には喜んで見に行きます。 KYO のすべての投稿を表示
なんで和の餡と洋のバターがこれほどマッチするのでしょう!?
いいねいいね: 1人
agehamodokiさん、コメントありがとうございます😊
本当に不思議ですね。
そういえば、あずきのミルクアイスも美味しいですし、小豆とクリームもよく合うので、牛乳があうのかもしれません。
和洋の幸せな出会いですね〜(^-^)
いいねいいね
おいしそ~!!
小倉トーストが普通の物だと思って育った私ですが(一応住所不詳ブログですが、もうばれてると思うので(^-^;)、それがとらやだなんて、贅沢過ぎる~~(#^^#)
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
餡子がお好きということであれば、一度、伊豆まで行かれる際の行きか帰り辺りに御殿場を経由してとらや工房まで足を伸ばしては如何でしょうか。
私もまだ行けてないのですが、機会があり次第行きたいと思っています。
いいねいいね: 1人
とらや工房調べました~!!
素敵な施設ですね~。(#^^#)
行きたいリスト入りです(*^^)v
情報、ありがとうございます(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
そうそう、このとらやの餡ペーストは贅沢品ですよね。
発酵バターも美味しそう。パッケージがまたかわいい!!
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
餡ペースト、つぶあんとこしあんだけでなく、いつの間にやら色々な新作も出ているようですね。今回頂いた黒砂糖とメープルシロップも餡子の良さを殺すことなく良い塩梅に仕上がっていました。
松本牧場さんは無農薬・無化学肥料の牧草で育てた牛の乳製品をパッケージも含め自分達で作っているようです(^-^)
いいねいいね: 1人
黒砂糖とメープルシロップ!! そういうことですね。さすが老舗です☆
いいねいいね: 1人