先週末の話ですが、世田谷の友人宅に泊めて貰い、夜は近所のピッツェリア クラフトさんへ。

スプマンテ
タコのマリネとカプレーゼ

バーニャカウダ

マルゲリータ

昔からあるお店ですが、コロナ禍の影響もあってか、席に貼ってあるQRコードをスマホで読み込んで注文する方式に変わってました。非接触推奨って奴ですね。
最近、増えて来ましたねぇ。
日々出会う食べ物と暮らしの備忘録
先週末の話ですが、世田谷の友人宅に泊めて貰い、夜は近所のピッツェリア クラフトさんへ。
スプマンテ
タコのマリネとカプレーゼ
バーニャカウダ
マルゲリータ
昔からあるお店ですが、コロナ禍の影響もあってか、席に貼ってあるQRコードをスマホで読み込んで注文する方式に変わってました。非接触推奨って奴ですね。
最近、増えて来ましたねぇ。
このままイタリアで繁盛していそうな素敵なお店ですね!!
バーニャカウダの野菜が素焼き!! 甘味が増して一層美味しくなるのでしょうね。気が利いています♪
ピザぁぁーーーー!!! もちもちで香ばしいのが写真から伝わってきます。どれもこれも美味しそう。
非接触であるのと、オーダーの間違えもないですし、定員さんも煩雑ではなくなるので良いですよね☆
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
バーニャカウダですが、冬野菜が甘くなるこれからの季節、かなりナイスだなーと思いました。
やっぱりピザは石窯で焼きたてが最高ですね(^-^)
いいねいいね: 1人
外観からとてもお洒落!
マルゲリータもふっくらおいしそうですが
バーニャカウダ、これ食べてみたくなる
ビジュアルです!
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
バーニャカウダ、生野菜でなく、今が旬の素焼き野菜を出してくれるって、良いなぁと思いました。焼いた分、お野菜に甘みがありました。
次回作る時、参考にしようと思います!
いいねいいね
ワインの方ばかりに目が惹きつけられました(^^)/
バーニャカウダの赤い野菜は何でしょうか(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
どこに行っても最初はスパークリングが飲みたくなります。みなさんの「とりあえずビール」と同じですね(^-^)
手前の赤い野菜はラディッシュですね。ちょうど今が旬かと思います。
イタリアの泡はスプマンテと言います。
いいねいいね: 1人
KYO, it looks amazing! Thank’s for share.
Take care.
Elvira
いいねいいね: 1人
Thank you very much for your kindness!
Have a wonderful day.
いいねいいね: 1人
You are welcome, it is a pleassure.
Have a wonderful day too!
Thank’s.
Elvira
いいねいいね: 1人