昨年初夏に訪れた佐久望月の Güsk(グースケ) さんで飲んだ Cave hatano (カーヴ ハタノ)さんのシャルドネが美味しかったので、軽井沢でお蕎麦を食べた後、ハタノさんのワイナリーに行って来ました。 ちょうどお…
タグ: 飲み物
Drinks
ベーグルランチとベランダハーブ
お昼はベーグルを食べました。 例によってクリームチーズとスモークサーモンに、ベランダハーブのフェンネルとイタリアンパセリをたっぷりと。 長野の道の駅でスイスチャードを買ったので、間引きハーブを色々入れたディップでワシワシ…
みなかみ マッチ絵の家で白ワイン
雪が溶けて来たので、久しぶりにみなかみへ。ランチはいつものマッチ絵の家さんにて、クロックムッシュと和定食を注文しました。 最近、ワインを置き始めたそうで、自然派の白ワインが結構おススメと言われたので、迷わず注文(笑) ラ…
みなかみ OCTONE Brewing オクトワンブルーイング
あまりビールを飲まない我が家ですが、みなかみのクラフトビールを頂いたので、久しぶりに飲んでみました。 オクトワンブルーイング(OCTONE Brewing)は、群馬県の水上温泉街にある小さなクラフトビールの醸造所です。ブ…
ペンギンの憂鬱 アンドレイ・クルコフ 新潮クレストブックス
今朝、SNSで友人が読んでいるのを見かけたので、十数年振りに私も本棚から引っ張り出して来て、再読しました。 ウクライナの作家、アンドレイ・クルコフさんの1996年の作品です。邦訳版は2004年に新潮クレストブックスから出…
裏草津 地蔵カフェ月の貌と漫画堂
草津ネタの続きです。湯畑から徒歩数分離れた裏側の地域を裏草津と呼ぶようです。地蔵温泉の先の階段を登った所に去年出来たばかりのカフェと漫画図書館があったので、寄ってみました。 朝はまだ晴れていたので店内も明るめでした。 中…
伊勢崎 osteria tipo00 オステリアティーポゼロゼロ
年末最後の外ランチはオステリアティーポゼロゼロさんへ。 ランチはお任せのみでした ブリュレ2種 こちらも後半は粉チーズで味変しつつ リゾットに合わせた赤はピエモンテのスカリオーラより、バルベーラ・ダスティ フレム。超好み…
太田 まゆパン工房でトーストブレッドモーニング
かつてはプレハブでパンを販売していたまゆパンさんが、敷地内に新店舗を建て、まゆパン工房としてリニューアルオープンし、モーニングやランチ、カフェも出来るようになりました。 オールキャストが書かれた看板とレジカウンター。 私…
横浜 SALON BUTCHER & WINE (サロンブッチャー&ワイン)
みなとみらいで姪っ子のスタンプラリーに付き合った後、横浜西口のNEWoManに移動して、会社の後輩嬢と晩ご飯をば。 今回、後輩嬢が選んでくれたのはハンバーグとワインが売りのお店 SALON BUTCHER & W…
橋本 ノイロ. 2nd dining
久しぶりに地元に帰ったので、姉と姪っ子とご飯を食べました。 お店は橋本駅からすぐの、ノイロ. 2nd dining さん。姪っ子のセレクトでした。 姪っ子を待ちながら、先に姉妹で乾杯スタート。 途中から姪っ子も合流し、パ…