本日のぼっち飯は獺祭の純米大吟醸50をお供にして、在り物色々とアヒージョなど。
月: 2017年2月
仕込みもの:かぼすポン酢
神尾さんのかぼすポン酢がとても美味しかったので、早速かぼすでもポン酢を作ってみました。 ボールに入れるのも面倒なので、今回は最初から瓶でw 丸中醤油とかぼす果汁は私の部屋で買ってきました。福みりんも売ってます。が、…
本日の頂き物:腸詰屋のハム詰合せ
本日の頂きものは腸詰屋さんのセットいろいろ。保存期間が結構短いので、果たして賞味期限内に食べきれるのだろうか…。 嬉しい悲鳴で、冷蔵庫内が大変なことに。 スモークドチョリソー フランクフルターヴルスト ミュンヘ…
前橋でパスタランチ再び
前橋のイベント後に、カフェダイニング Calmo で、パスタランチ再び。 今回は図書席だったので、待ちの間は本棚チェックなど。 食後に、気になったタイトル、『君の膵臓をたべたい』を読了しました。 なかなか面白かっ…
神尾哲男さん講演会その2 in 前橋:私の部屋
前回に引き続き、奇跡のシェフ@神尾哲男さんの講演会を聞きに、「私の部屋」前橋店まで行って来ました。 前回の自家製調味料作りの実演で作ったポン酢を、試食用に分けてくださっている、神尾さんと私の部屋のスタッフさん。 今…
仕込みもの:ゆずポン酢
自家製のゆずポン酢は、簡単に作れて美味しいらしいので、仕込んでみることにしました。 奇跡のシェフの神尾哲男さんレシピを参考に、材料はこんな感じで。 柚子は個人宅からの頂き物です。 みりんは、福光屋さんの三年熟成 …
神尾哲男さん講演会その1 in 前橋:私の部屋
奇跡のシェフ@神尾哲男さんの調理実演付き講演会があると聞き、「私の部屋」前橋店まで行って来ました。 また、今回はTV局の取材が入ると言うことで、NHKとTBSのクルーがわさわさ撮影してらっしゃいました。 講演内容は…
本日の日帰り温泉:みなかみ うのせ温泉 ゆの宿 上越館
若干の雪が残る中、恐る恐る上越館に行って来ました。(ウチの車はノーマルタイヤなので、雪にハマるとアウトなのです😅) 今回は宿泊ではなく日帰りで、お風呂だけの利用です。 お天気はポカポカ、良い日差しでした。 お気に…