本日のぼっち飯

 本日のぼっち飯は獺祭の純米大吟醸50をお供にして、在り物色々とアヒージョなど。

仕込みもの:かぼすポン酢

 神尾さんのかぼすポン酢がとても美味しかったので、早速かぼすでもポン酢を作ってみました。  ボールに入れるのも面倒なので、今回は最初から瓶でw  丸中醤油とかぼす果汁は私の部屋で買ってきました。福みりんも売ってます。が、…

本日の頂き物:腸詰屋のハム詰合せ

 本日の頂きものは腸詰屋さんのセットいろいろ。保存期間が結構短いので、果たして賞味期限内に食べきれるのだろうか…。  嬉しい悲鳴で、冷蔵庫内が大変なことに。  スモークドチョリソー  フランクフルターヴルスト  ミュンヘ…

前橋でパスタランチ再び

 前橋のイベント後に、カフェダイニング Calmo で、パスタランチ再び。  今回は図書席だったので、待ちの間は本棚チェックなど。  食後に、気になったタイトル、『君の膵臓をたべたい』を読了しました。  なかなか面白かっ…

神尾哲男さん講演会その2 in 前橋:私の部屋

 前回に引き続き、奇跡のシェフ@神尾哲男さんの講演会を聞きに、「私の部屋」前橋店まで行って来ました。  前回の自家製調味料作りの実演で作ったポン酢を、試食用に分けてくださっている、神尾さんと私の部屋のスタッフさん。  今…

炭火で焼き肉

 超々お久しぶりに焼き肉を、ということで、炭火ダイニング 燈さんへ。  とりあえず色々頼んで、炭火で焼き焼き。  玉ねぎスキーがいるので、こういうのも外せません。  海老とか羊とかアヒージョとか。  サラダもモリモリ頂き…

仕込みもの:ゆずポン酢

 自家製のゆずポン酢は、簡単に作れて美味しいらしいので、仕込んでみることにしました。  奇跡のシェフの神尾哲男さんレシピを参考に、材料はこんな感じで。  柚子は個人宅からの頂き物です。  みりんは、福光屋さんの三年熟成 …

前橋でパスタランチ

 前橋のイベント後に、カフェダイニング Calmo で、パスタランチ。  白を基調にした店内はとても明るい雰囲気でした。  中庭が見える席に通されたので、外を見られる側の椅子へ座りました。  雑誌や本なども沢山置いてあり…

神尾哲男さん講演会その1 in 前橋:私の部屋

 奇跡のシェフ@神尾哲男さんの調理実演付き講演会があると聞き、「私の部屋」前橋店まで行って来ました。  また、今回はTV局の取材が入ると言うことで、NHKとTBSのクルーがわさわさ撮影してらっしゃいました。  講演内容は…

花の蜜

 温泉の後のお楽しみはこちらで。  上越館が経営しているカフェです。宿から徒歩30秒というところでしょうか。専用駐車場もあり、カフェの単独利用も可能です。  お茶するだけでなく、こんな感じのランチも食べられます。ワインや…

新カフェ

 駅前に建設中の美術館・図書館の中に先行してカフェが出来ました。  ガラス張りで明るく、吹き抜けているせいか、実際の空間より広々して見えます。  家を出しなにポストを覗いたら届いていた ELLE グルメ 最新号をそのまま…