この前、杵屋の話をしていて、久しぶりに「王さんの卵とじうどん」が食べたくなったので、作ってみました。 まあまあの再現度だと思いますが、トマトが入っていたかどうかはぶっちゃけ微妙です😅。うどんも讃岐ではない有りモノの冷凍で…
月: 2019年10月
とうもろこし街道とかぼちゃ
丸沼高原から日光方面へ北上する通り(国道120号)は「とうもろこし街道」と呼ばれています。せっかくなので名残のとうもろこしをば。地物野菜なども沢山売っています。 妹さんが近所で作っているとうもろこしだとか。品種は未来系統…
DEAN & DELUCA パンプキンターメリックラテ
DEAN & DELUCA のハロウィーン仕様ということで、パンプキンターメリックラテをば。 チャイラテにパンプキンソースとターメリックが入っているという物で、結構スパイシーでした。 おかげで身体が温まりました。…
ひとりぶんのスパイスカレー 印度カリー子 standards books
前作を買った翌日、勢いで印度カリー子さんの 「ひとりぶんのスパイスカレー」も買いました。572円也。ポイントが333円あったので実質239円でしたが、今見たら1144円に戻っていたので、4桁だったら買っていなかったと思い…
丸沼高原 白根山ロープウェイ
お次は 丸沼高原 へ。駐車場の周囲が綺麗に紅葉していました。 久しぶりに白根山ロープウェイで頂上へ。 途中の紅葉を少々。 下は丸沼高原スキー場です。というかスキー場のゴンドラです😅。 頂上に着いたら生憎の曇り空になってい…
太田 イエロームング(Yellomoong)
祭日が珍しく火曜日だったので、家人とランチのカレーを食べにイエロームング(Yellomoong)さんへ。 イエロームング(Yellomoong)さんは、イエロームング豆を使ったヘルシーラップサンドの専門店ですが、火・金・…
おぎのや監修 峠の釜めしおにぎりバージョン(2019 秋季限定)
ローソンの「おぎのや監修 峠の釜めしおにぎり」に秋季限定バージョン(関東甲信越限定)が登場していました。 中身は、鶏めしおにぎり、もち麦入りひじきおにぎり、玉子焼き、大学いも、豆腐ハンバーグ、牛蒡の煮物、玉こんにゃく煮と…
諏訪峡温泉 温泉センター 諏訪ノ湯
久しぶりに諏訪峡温泉センター諏訪ノ湯へ。 何度も行っている場合、あまり記事には書かないのですが、以前書いた「諏訪峡温泉 温泉センター 諏訪ノ湯」にはあまり写真を載せてなかったようなので、メモとして載せておきます。 自噴か…