お休みの水曜日、徒歩でご近所イタリアンへ。

近所ですが、伺うのは初めてでした。
いつも昼時は満車率が高いので、運動も兼ねて徒歩で行きました。
ぼっちなので、すんなりカウンター席へ。テーブル席は満席のようでした。

徒歩で行ったので、ワインも頼みましたよ、うふふ。

イサキのカルパッチョ、フリッタータなど
パスタメニューは10種ほど。麺は4種類(リングイネ、スパゲッティーニ、タリアテッレ、スパゲットーニ)から選べました。それぞれにおススメが書いてあり、私は本日のパスタをリングイネで頼みました。

あさりとカラスミのアーリオオーリオ
高崎パスタらしく、アーリオオーリオで、スープパスタが出て来ました。実際の認知度はよく分かりませんが、以前から高崎市は町を上げて「パスタの町」として売ってます。
高崎パスタの特徴は、小麦粉大好き県民らしく、パスタのボリュームがとても多いこと(通常が120g)と、スープパスタが多いのが特徴です。
なので、たらこスパゲッティを頼んでもスープパスタが出てくる、なんていうお店が結構あります。(全部ではありません)
今まで出会ったお店はみな、スープパスタなんてどこにも一言も書いてない気がします。なので、出て来てびっくりというパターンになります。
スープパスタを否定する訳ではありませんが、ごく普通のパスタを出すお店もこれまた沢山あるので、出来ればスープならスープと書いて欲しいなぁといつも思います。
ちなみに、味はかなり美味しかったです。残りスープを楽しむ為にパンがあったらな、と思うくらいに。アサリとカラスミはやっぱり鉄板ですね。

オレンジシャーベットとヨーグルトなど
サーロインステーキやお肉メニューもありました。本日のお肉はハンバーグでした。あとピザメニューもあったようです。
老婦人グループや奥様グループ、OLランチ族など、女性率が高かったです。男性は三世代家族のお爺さんとお父さんくらいでしたが、ご近所の老若男女が来ている感じでした。
徒歩のご褒美白ワインですね♪
前菜・パスタ・デザートまで、盛り付けも彩りもとても素敵です☆
高崎、大盛りでも結構有名なお店がありますよね。パンプキンとかシャンゴなど庶民派の店も多いようですが、なかなか群馬に行く機会がなく、、、
私も伊達巻?と一瞬思いましたw チョコクリームでしょうか?女性が喜びそうなお店ですね!!
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
パンプキンをご存知なんですね!
大盛りに惹かれるお年頃でないこともあって、未だに行ったことがありません。
シャンゴのスープパスタはちゃんとスープパスタと書いてあるので好感が持てますね。
シャンゴもボリュームはかなり多いです。
検索に店名を入れると過去記事が出てくると思いますので、良かったら。
特に「高崎パスタランチ」というタイトルの過去記事を検索すると、引越ししたばかりの頃、たらこスパゲッティを頼んだのにスープたっぷりなパスタが出てきて驚いたという記事が出てきますので、是非w
いいねいいね: 1人
パスタの街・高崎!凄いです。
お洒落なイタリアンにはダサい男性は似合わないですね(^^)/
ご近所の皆さんに好まれるお店が一番ですね(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
高崎では、毎年キングオブパスタというイベントを行なっており、全国募集と言いつつ、ほぼ地元オンリーでその年のキングパスタ店を選んでいます。
イベント会場で供されたパスタの中からその場で食べた人の投票でキングを選ぶと聞いています。歴代優秀パスタを見てみると、確かにスープパスタが多いように思います。
いいねいいね: 1人
それはお店として力が入ります。そして益々、美味しくなりますね(*^_^*)
いいねいいね: 1人
スープパスタが多いんですね~!
こちらのお店、お皿も凝ってますね。
そして美味しそうです♪
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
女性グループ率がめっちゃ高いお店でしたが、お一人さま向けのカウンターもあり、用途は広そうに思いました(^-^)
いいねいいね
高崎がパスタの街とは知りませんでした。国内のことにはあまりアンテナを張ってないので、みなさんはご存知かもしれませんが。
スープと書いてなくてスープパスタが出てくるのはちょっと困りますね。嫌いではないですが、その時の気分や具材によってはスープじゃなくして欲しかった!と思うことがありそうです。
デザートのロールケーキがすごく伊達巻っぽいと思ったのは私だけですか?
いいねいいね: 2人
mic.mimicさん、コメントありがとうございます😊
私も高崎に来るまで知りませんでした。おそらくですが、他県での知名度は殆ど上がっていないだろうと思います😅
スープタイプなら頼まなかったのに、と思うことが多いので、スープと書けよ!とマジで叫びたくなります。なので、初見のお店でよくやらかします。
伊達巻。。。言われて見れば確かに(笑)
いいねいいね: 1人
実はスープだった問題、結構重大だと思うので、ちゃんと表記するルールにしてもらうか、なんとか全国民に情報共有してもらいたいですね。
いいねいいね: 1人