ゆく年くる年

お久しぶりです。 年末は忙しいの一言で、今もまだバタバタしています。 仕事も納め切れずにズルズル年を越しそうな勢いですが、日頃まったりしているので、致し方なしというところでしょうか😅 Instagramでみた今年の9枚が…

七味いろいろ

七味唐辛子はど定番ですが、八幡屋礒五郎さんの柚子多め七味を粉とホールで使っています。 原了郭の黒七味も好きです。以前は小袋の小分け版を使っていましたが、久しぶりに大袋を買って来ました。 子供の頃だったか、よくある缶の七味…

喫茶びより

tonbi coffee さんへ珈琲豆を買いに行った帰り道、喫茶びよりさんへ。今回はOYATSUセットにしました。 今回のOYATSUセットはスコーン2個と飲み物+αで550円でした。内容は日々変わるようです。フルーツま…

カフェ飯ナポリタン

ランチに使えるカフェ探しで入ったお店にてナポリタンなど。 甘めのソースはカフェ飯らしい感じです。パスタはアルデンテでフレッシュなバジルという辺り頑張ってる感がありました。個人的にはもう少し具が欲しいかなぁとは思いましたが…

高崎 一路堂カフェと寺猫

高崎の一路堂カフェに行って来ました。お店は高崎観音様で有名な慈眼院の境内から少し下ったところにありました。 カフェへと下る入り口前から見た高崎観音。正式には高崎白衣大観音というそうです。 この門から下へ降りて行くとカフェ…

マンゴーツリーカフェ上野

下書きのまま公開するのを忘れていて、2019年5月にアップした後、本来の日付に戻しました😅。 暮れも押し迫って来た昨今、友人達と会う日が週末だったことを思い出し、先週、慌ててお店を探しましたが、時すでに遅し。クリスマス時…

クリスマスの撮影スポット

だいぶ前に撮った写真ですが、百貨店の脇にツリーと巨大ハートがありました。 ツリーはとてもオーソドックスなタイプで、ギラギラしたのより、こういう伝統的なスタイルの方がどちらかといえば好みです。そして、その前には撮影してって…

お皿が……😭

子供の頃から見慣れていて、独立する時、実家から持って来たお皿が割れました。 ブランド物でも、高級な物でもない、出入りの酒屋さんからお歳暮で貰ったであろう、日常使いのお皿です。裏には酒屋さんの名前と電話番号が刻印されている…

くねくねホルダー

ウチの車にはナビがなく、ずっとスマホのナビを使っています。 iPhoneをローガン対策でplus系の大型サイズに変えてからというもの、車に取り付けるためのホルダーで、上手くホールドしてくれる物がなかなか見つからず、困って…

シュトーレン 2018

去年、パン教室で作り方を習ったシュトーレンがとても美味しくて、今年は先生作のシュトーレンを買いました。 レシピが分かったこと自体はとても良かったのですが、仕込むまでにとても手間がかかることもよーくわかったので、今後も購入…

ポトフ

日曜日は一日出かける予定なので、寝る前にポトフを仕込みました。 大振りに切った材料を鍋に入れ、10分煮込んで、後はシャトルシェフにお任せします。 これで、朝には完成しています。 手間もガス代もかからないお手軽スープなので…