久しぶりに関琳さんで四川麻婆豆腐ランチをば。
カウンターにはアクリル板が設置されたので、以前と変わらず調理の様子をガン見しながら食べることが出来ました。
麻婆豆腐は広東風と四川風が選べますが、山椒ダイスキーな私は四川しか食べたことがありません。山椒LOVE。
白ご飯が進んでしまう麻婆豆腐は危険な食べ物ですね。今回も気付いたら完食してました😅
デザートの杏仁豆腐も美味しいです。
友人が食べた酢豚はこちら。
昔から、酢豚は塊肉でないと!と思い込んでいたフシがあるのですが、こちらの酢豚を見て以降、肉の形状は何でもアリなんだなーということに気付きました。
コロナに負けず、頑張って欲しいお店です😄
四川麻婆豆腐は辛くて夏に最高の料理ですね。白ご飯もどんどん進みます。同じく中国湖南料理も四川と並ぶ辛さで有名なんですが湖南省の友人が言うには四川の辛さは大した事がないと言うのです。それでは一度食べさせろと言ったのですが、それきりで食べていません。日本には四川料理店は多いですが湖南料理店は見かけないですね。KYOさんが湖南料理店をご存じなら比べて見て下さい。
デザートの杏仁豆腐は広東料理で良く食べます(^_^)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
湖南料理は知りませんでした〜。都内にはいくつかお店があるようですね。
北京には以前出張で何度か行き、色々なタイプのお店に連れて行って貰いましたが、元々辛いのと油っぽいのは控えめでと伝えていたので、おそらく湖南料理のお店には行ってないんではないかと思います。
うちの部署の主な主張先は上海か北京か成都で、成都に行ったメンバーは大抵辛さと脂でお腹を壊して帰って来るのが常でした😅
私も辛そうなのが出されると味見程度で止め、胃を守る?ようにしていました。
私は山椒の辛さなら全然大丈夫なのですが、唐辛子の辛さはかなり苦手です。辛味がどちら系なのかで、今後挑戦してみるかどうかが決まるかなーと思います。
いいねいいね: 1人
うわ~、おいしそ~!!(KYOさんのブログで、おいしそ~!!を連発しまくってます(^^;)
最近、麻婆豆腐食べてないけど、久しぶりに食べたくなりました。
たっぷり山椒が👍です(*^^)v
杏仁豆腐も好きです(#^^#)
私も酢豚の肉は、塊っていうイメージでしたが、固定概念はダメですね(^-^;
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
関琳さん、何を食べても美味しいです。
杏仁豆腐はもっちり系で超好みのタイプです。夜の単品はもう少し大きめなのですが、その倍あってもいいなぁといつも思っています(笑)
いいねいいね: 1人