本庄 若泉公園の夜桜

今日は本庄で仕事でした。 仕事の後、お客様に夕飯をご馳走になり、帰宅前に若泉公園の夜桜を見せて頂きました。 左奥の明るい場所に焼肉屋さんがありました。お店の窓はガラス張りで、この時期最高のロケーションですね。確か以前はイ…

抹茶アイス食べ比べ

藤岡にある茶フェちゃきちさんの抹茶アイス。テイクアウトで買える全種類を買って来ました😊 ほうじ茶や玄米茶もありますが今回は抹茶限定で。 どーん! 数字は抹茶濃度の差です。極が最大です。 極は今回初めて食べましたが、渋みや…

軽井沢 珈琲屋だぁーちゃ

帰り道、軽井沢にも寄りました。雨は降ったり止んだりでしたが、軽井沢に入った辺りで周囲は霧に包まれました。 軽井沢の追分にある珈琲屋だぁーちゃさん。店名はロシア語で、菜園付き別荘の意だそうです。 ネット情報の多くは18時迄…

上田 ルヴァンとストーブ猫

東御でご飯を食べた後、上田のルヴァンさんへ。 雨もあってか、人は少な目でした。 コロナ対策でパン達はビニールカバーで覆われて。 欲しいパンを言うとお店の方が取ってくださる方式でした。 あれこれ眺めていると、オットが声をか…

東御 草如庵 (とうみ そうじょあん)

名古屋の叔父夫婦と外ランチをば。 普段なら東京で、実家の両親も含めて会うところですが、時期が時期だけに、間?の長野で、ということになり、お気に入りの草如庵さんへ。 草如庵は東御市にあります。小諸の隣で、有名な懐古園からだ…

小諸 丸山珈琲

久しぶりの雨降りな週末。小諸の丸山珈琲さんへ。 ブク・サイーサ2020年エチオピアCOE14位(中煎り) 名前 長っ!w ブク・サイーサは会社名です。1210円となかなかのお値段でした。14位でこれなら1位は果たして幾ら…

検索はチカラになる

今年も来ましたYahoo!検索3.11 3.11の記憶は人それぞれ、様々なことがあっただろうと思います。 検索することでいくばくかの寄付になる、というポジティブな部分もあるのですが、ずっと忘れずにいるんだ、ということも大…

怪我のこと

昨日のことですが、出勤途中の線路でコケて、見事に転んでしまいました😅 咄嗟に手を付いたので、顔と上半身は無傷でしたが、膝とおでこを少々打ちました。 おでこもガツンではなくゴツン位でしたし、大事は無いかなぁと、そのまま会社…

大あさりとミル貝

本日の頂きものは大あさりとミル貝でした。春ですねぇ。愛知の親戚から頂きました。 大あさりは見た目とサイズはハマグリで、味はあさりに近い感じと言えば良いでしょうか。 ハマグリと比較すると、殻はやや厚めで、裏側が紫色なのが特…

高崎 茶フェちゃきち

富岡にある 茶フェちゃきち さんが、2021年3月3日、高崎モントレーに新店をオープンしました。 昨日、高島屋にお弁当を買いに行く途中で偶然見つけたのですが、ポイントカードが開店祝付きのポイント増量バージョンで、超ラッキ…

ひな祭り

今年もお雛様を出さないまま、ひな祭りになってしまいました😅 今夜は手抜きなお夕飯で!ということで、頑張って駅前まで出張りました。 お弁当は既に売り切れ。ひな祭り用のお刺身が安かったので、それにしました。好きな具だけを買っ…

燕三条のアク取り

結婚した頃に買った小振なアク取りの網が数年前に破れました。 全てがステンレスで出来ており、なおかつ小振でとても使い勝手が良かったので、少しの破れは我慢しつつ、ずっとそのまま使っていました。 小振な上にステンレス製で殆ど継…