スパゲッティ野菜サラダ

夏の定番、スパゲッティ野菜サラダ 昭和の時代、コロラド橋本店で人気だったスパゲッティ野菜サラダを野菜増量バージョンで久しぶりに作りました。 パスタ75gなんですけど、野菜をたっぷり入れ過ぎたのか、正直、食べ過ぎでした。。…

名前はわかりませんが

なんでこんな所に。。。と思いつつ、でも頑張れ、とも思いました。 基本的に普段の生活では食べ物以外あまり撮らない私ですが、以前は散歩がてら、気になる風景を撮ったりすることも結構ありました。 こちらに転居して以来、周囲が住宅…

館林市役所 アンブレラロード

館林に行く用事があったので、ついでに館林市役所にあるという噂のアンブレラロードを見て来ました。 ググッてみると、城町食堂の夏の風物詩「アンブレラスカイプロジェクト」とあったので、例年行われている感じでした。期間は来週まで…

水菜とマッシュルームのサラダ

CoccoCanさんが以前作っていた水菜とマッシュルームのサラダ(みそハーブドレッシング )がとても美味しそうだったので、作ってみました(^-^) 味噌とローズマリーが不思議とよくあっていたのと、水菜のシャッキリ感や胡桃…

本日の頂きもの:梅ものいろいろ

今回の頂きものは友人より梅ものアレコレ。 まずは友人作の自家製梅ジャム入りシフォンケーキ。 見た目はシンプルなシフォンケーキなんですが、食べると梅ジャム感がどかーんと来て、とっても美味しかったです。2/3はオットに食べら…

お盆の野菜とドライトマト

お盆はずっと自宅で過ごしました。 最終日には冷蔵庫が空になり、食料の買い出しに駅前の高島屋まで行きました。 いつもなら混んでいる筈の駐車場にもすんなり止められ、売り場の客も普段より少なめでした。おそらくコロナ禍と雨でお客…

伊勢崎 café suave bis(カフェ スアーヴ ビス)

土曜〜月曜日のみ営業のスアーヴ ビスさん。コーヒーとケーキのテイクアウト専門店です。 こちらも5月末の土曜日、カレーを食べた後寄りました。 駐車場は数台おけるようでした。店内はひと組ずつの入店制限を行っていました。お店に…

前橋 インドカレーイシイ

どこにも出かける予定が無いお盆休みということで、過去の未アップ記事を掘り起こして書いています。 金土曜のみ営業というインドカレーイシイさん。5月末の土曜日に伺いました。 メニューはオルチキンとルークチキンのみ。つまり、チ…

シャーロック・ホームズ

NHKのBSにて、ジェレミー・ブレット版シャーロック・ホームズの再放送が始まりました。 シャーロッキアンとまでは言いませんが、子供の頃からシャーロック・ホームズが好きで、中学生の頃には既に本小説の方も読破していました。 …

巨峰

既に先週のことですが、長崎から巨峰が届きました。枇杷の時も思いましたが、今年の長崎の果物は去年より甘味が強く、とても美味しいです。 毎年毎回思っていることなんですが、フランス風の味という昭和チックなトリコロールの紙ラベル…

お弁当ランチ

週末最後のランチは、和食店のテイクアウト弁当でした。諸事情により車中で食べました。 ちょっと奮発して、うな重のハーフサイズ。鰻屋さんのではありませんが、鰻がふっくらしていてなかなか美味しかったです。 ハーフだけに、満腹に…