たけのこ祭り

埼玉の友人から今年もたくさんの筍が送られて来ました。例年、とても立派なサイズの筍を頂いていたのですが、いまのマンションのコンロで使えるサイズの鍋だと、どうにも鍋におさまり切らなくて、いつも無理矢理割りまくって入れている、…

ベーグルランチとベランダハーブ

お昼はベーグルを食べました。 例によってクリームチーズとスモークサーモンに、ベランダハーブのフェンネルとイタリアンパセリをたっぷりと。 長野の道の駅でスイスチャードを買ったので、間引きハーブを色々入れたディップでワシワシ…

蓼科牧場 牛乳専科もうもうと鳴石

旅の途中、蓼科牧場のお店で一休み 蓼科第二牧場が目の前です。この日はとても良い天気というか、高原のはずのここもかなり暑かったです。 牧場と言えば搾りたてミルクですが、暑かったので、ソフトクリームにしました。こういう所のソ…

茅野 さくらさく

週末は長野へ行って来ました。まずは、馬肉を食べたいなーと、茅野のさくらさくさんへ。 ランチは頼まず、アラカルトより馬刺しの特選3種盛りから。 紫蘇の下は生玉葱スライスです。生姜、ニンニク、わさびを付けて、かなり濃い目のお…

前橋 紅茶専門店 LIBERTY(リバティー)

修理に出していた車を受け取りに前橋まで行った帰り道、以前から気になっていた 紅茶専門店 LIBERTY さんに寄ってみました。 入り口入ってすぐが売り場で、客席フロアはその奥にありました。テーブル席が7組くらいあったでし…

ルパンのパスタ

ルパンのパスタと言えば、これ(^-^) 昨夜の晩ご飯(ミートボールとキャベツのトマト煮)の残りにきのこを足して作りました。 ミートボールは揚げない派(面倒だしカロリー高いし)です。嫌いな訳では無いので、たまには揚げたのも…

クロワッサンサンドと鹹豆漿

今日のランチはクロワッサンサンドと鹹豆漿(シェントウジャン)にしました。 クロワッサンにはスモークサーモンとクリームチーズを挟んでいます。昔、パリで食べたクロワッサンのクリームチーズサンドがとても美味しくて、以来、ずっと…

本日の昼麺

トルティリオーニ(大きなマカロニ風筋付きパスタ)が残っていたので、味噌ミルクソースにしました。 塩分は茹で汁と味噌のみで、具は冷蔵庫にあるもので適当に。とろみに片栗粉を少々。仕上げのパルミジャーノで塩気を調整しました。例…

みなかみの桜とか

山の斜面などにはまだ雪が残っている水上(みなかみ)ですが、先週から今週にかけて、ちょうど桜が良い感じだったので、あちこちで撮ってみました。 ソメイヨシノ以外にも様々な桜があちこちで咲いていて、かなり彩り豊かな景観が楽しめ…

みなかみ レストラン山路

お昼はみなかみの山路さんへ。 冷凍ではあるものの地元の鮎なので安心です。 奥利根周辺にはまだ結構残雪が残っていました。今年の山菜の旬はGWかそれ以降らしいです。

ベランダハーブ

越冬したベランダハーブ達の手入れをしました。 ローズマリーを撮り忘れました。 もう少ししたら、ルッコラの豆撒きをして、ミントとタイム、オレガノなどを買い足す予定です。 冬の期間は様子見しながら週一程度の水遣りで済みました…

最近の昼ご飯

今週の昼ご飯あれこれ。 肌寒かった日のランチ。 ZENBヌードルは黄えんどう豆100%のグルテンフリー麺です。一昨年の夏だったか、新発売キャンペーンがあり、お試しでZENB商品を色々買ってみました。以降、麺などをポツポツ…