伊香保温泉 楽山楽水

 伊香保温泉石段街の中ほどにある楽山楽水でコーヒーブレイク。  こちらは千明仁泉亭内のカフェで、夜はバーになります。外にカフェ専用入り口があるので、一般客も普通に入れます。 ベイクドチーズケーキのセット プリンのセット …

伊香保温泉 石段街と石段の湯

 三連休の今日は伊香保へ。  伊香保温泉と言えば石段ですね。  名物の玉こんにゃく  あひるあひるあひる  今回は玉こんにゃく屋さんの向かいにある石段の湯へ。源泉掛け流しの公衆浴場です。  伊香保温泉にはかつてハワイ王国…

いちご

仕事先で、休憩中にいちごを頂きました。 やよいひめという品種だそうですが、思いの外大きいのに、しっかり甘くて、とても美味しかったです。 淹れて貰った珈琲も美味でした😊

焼き芋と深蒸し煎茶

 友人お手製の焼き芋を頂きました。  焼き芋といえば、お茶だよねーと言うことで、久しぶりに深蒸し茶用の急須を出してきました。  ぐびぐび飲みたい時には急須が一番かなーと。  今日のお茶は鹿児島の知覧ゆたかみどりです。鹿児…

外ランチ

 今日はお仕事絡みのランチでした。  チキンきのこクリームと前菜5種盛り、十六穀米とお味噌汁などなど。  前菜の中に大好きな大根カツが入っていてテンションが上がりました😊  食後はコーヒータイム。  仕事の話は早々に終了…

明太子パスタ

明太子パスタは簡単楽チンでなおかつ美味しいので、お昼の定番です。 食べる直前に揉み海苔をかけて頂きます😊 ざっくり書くと、1人分で 明太子ひと腹、 バター10g程度、 白ワイン大さじ1、 レモン汁小さじ1〜大さじ1(お好…

金島温泉 富貴の湯

 本日の日帰り温泉はこちら。  伊香保温泉の近くにある金島温泉「富貴の湯」です。  源泉掛け流しで、露天と内湯があり、かなり混んでいました。露天は比較的熱いせいか割と空いていて、たまたま人が居なくなった所でパチリ。  昨…

恵方巻き

 今年の節分も恵方巻きの話題が多かったですね。  私は神奈川育ちなので、今まで恵方巻きには縁がないまま過ごして来ました。  関東のコンビニでも売られるようになり、認知度が上がってからも、特に食べようとは思いませんでした。…

本日の頂きもの 謎もの

 今回はちょっと不思議な物を頂きました。  開封その1。保冷剤付きでした。食べ物?  見た目は化粧品のような出で立ちで、化粧品のクリーム類をすくう時に使うヘラのような物まで付属しています。クリーム?  蓋を開けた中身。 …

節分

 節分の福豆ですが、今年は小分けサイズを買いました。  3種入りで、福豆、磯豆、赤糖豆だそうです。  裏も豆知識とクイズ、間違い探し付きだったので、思わずじっくり読んでしまいました。  子供の頃何度も聞いていた懐かしいC…

皆既月蝕

 皆既月蝕、みなさんご覧になりましたでしょうか?  今回の月蝕はスーパーブルーブラッドムーンというそうですね。うちの方はずっと雲無しの綺麗な夜空で、落ち着いて見ることが出来ました。  久しぶりにデジイチを出してきて撮りま…