みなとみらいで姪っ子のスタンプラリーに付き合った後、横浜西口のNEWoManに移動して、会社の後輩嬢と晩ご飯をば。
今回、後輩嬢が選んでくれたのはハンバーグとワインが売りのお店 SALON BUTCHER & WINE さんでした。

まずは「久しぶり〜」と乾杯から

山梨で飲み損ねたシャトー・ジュン のスパークリングがあったので、それにしました。甲州100%で、中口(SEC 薄甘口)とあり、結構甘めでした。

お店のサイトを見たところ、シャトー・ジュンは「自社ワイン」とありました。山梨でワイナリー巡りをした際、ジュンがワイナリーも持っていると知りました。飲食業もされていたんですね。作ったら卸すというのはある意味当然かもしれません。
ワイナリーもと書いたのは、そもそもジュンのイメージが、JUNやROPEなどのファッションブランドを展開している服飾メーカーだったからです。
また、以前からゴルフ場も所有しています。昭和な方なら、ジュンクラシックC.C.というゴルフクラブを覚えていらっしゃるのではないでしょうか。かつては毎年メジャークラスのプロによるゴルフトーナメントが行われていました。最終ホール前にとても大きな池があり、池ポチャが最後の勝負に絡む場面が何度も話題になっていたものでした。
余談はこの辺にして、お料理の紹介に戻ります。結構から言うと、お料理はどれもアタリでした。



「ベジタブルハンバーグ ステーキソース」とメニュー通りに読んでしまうと、やや???になるかもですが、内容は「国産牛肉100%のハンバーグにたっぷりな蒸し野菜と醤油ベースのステーキソースが付いたセット」です。作り置きはせず、注文してから作り始めるのが売りとのこと。
実際注文時に、肉の量(150or200or250)や挽き方、肉に混ぜる種(無orブラックオリーブorアーモンドorレーズン)やかけるソース(トマトorチーズorステーキorデミグラス)、付け合わせに加える野菜の種類まで、やろうと思えばかなり色々なカスタマイズが出来るメニュー構成になっていました。が、初回ということで、お店オススメの組み合わせにしました。

蒸し野菜もバッチリ
とても肉肉しいハンバーグで、久しぶりに牛肉食べたー!という気分になりました。STAUBで蒸し焼きにされたハンバーグにワインというのも、なかなかオツな物ですね。味付けも選べて蒸し野菜がたっぷり食べられるというのもナイスでした。

小盛りライスもあったものの、量を考えてシェアすべく普通盛りライスを1つだけ頼んだところ、取り皿とスプーンまで一緒に持って来てくれました。心遣いがありがたや〜。
〆のデザート

チョコ、バニラ、カシス


ワインと日本酒が好きでビールは好まず、挽肉が大好きという私の好みを熟知しきった(笑)後輩嬢に感謝です。
横浜でハンバーグと言えば、かつてはハングリータイガー一択でしたが、シァル店は無くなってしまったそうです。(モアーズにはまだあり)
肉肉しいハンバーグが食べたくなったら、また行きたいと思います。
ハンバーグのカスタマイズがすごい!(゚д゚)!
肉肉しいハンバーグ、私も食べた~い!!
そういや、ハングリータイガー。近所にもあったけど(といってもそんなに近所じゃないけど(^-^;)、気が付いたらなくなってた~!
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
肉の繋ぎは卵が少しだけらしく、混ぜ物無しの肉肉しさが味わえました(^-^)
ハングリータイガー、以前はかなり他店舗展開をしていましたが、O157の騒ぎの際に、かなり打撃を受けた模様です。
そういえば、サロンブッチャーでも焼き方は選べませんでした。おそらくO157絡みの保健所指導かなーと思います。
いいねいいね: 1人
このレアな肉肉しい感じと野菜の彩りが食欲をそそりますねぇー!! ソースがカスタマイズできるなんて素敵です☆
Staubのこの鍋が欲しくなりました笑
ピスタチオのクリームブリュレ!! 間違いないですね♪
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
鉄板にジャガイモ人参青味とコーンというのも嫌いではありませんが、ストウブを使った蒸し野菜がたっぷりというのも良いものですね。ソースは蒸し野菜に合いそうなものにしました。
オーブンで蒸し焼きにする際、上手く火が通るよう薄切りにされた野菜がちょうど良い塩梅で、考えられているなーと。
最後に蒸せることを思うと、ストウブのこのプレートはかなりナイスだよなーと思いました(^-^)
いいねいいね: 1人
カスタマイズできるハンバーグなんですね!
この野菜の量も良いですね~。
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
あまりにも色々変更出来過ぎて、最初は戸惑いましたが、そういう人の為のおすすめセットもあったので、余り悩まずに済みました。注文してから作るからこそ出来るカスタマイズですね。
ストウブのプレートを使っているからなのか、蒸し野菜がとても甘かったです(^-^)
いいねいいね
ハンバーグで客の嗜好をここまで聞いて作ってくれるなんて感激のお店です👏
そしてKYO先輩の好みを熟知しててくれる後輩嬢は素晴らしいです。きっと仕事も出来る方でしょうね(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
焼き方や量は結構あるかと思いますが、挽き方と混ぜ具まで指定出来るお店は初めてでした。
後輩嬢とはランチや休憩仲間だったので、挽肉大好きなのを覚えてくれていたようです(^-^)
いいねいいね: 1人
どれもおいしそう。
ブリュレなんて長いこと食べてないなぁと思いながら見てました。
いいねいいね: 1人
abendさん、コメントありがとうございます😊
何というか、女性に人気のスイーツが並んでいた感じでした。バスク風チーズケーキとか(^-^)
いいねいいね: 1人