ぼっち飯

急遽、ぼっち飯になったので、昼の定番豚丼とゴーヤサラダなど。 今夜はカレー風味のゴーヤチャンプルーと、トマトとたまごの中華炒めにする予定でしたが、それは明日に回して、余りそうな分のゴーヤと豚肉を先に使ってしまおうかなーと…

コメダ珈琲

久しぶりにコメダ珈琲へ行って来ました、 ジェリコというコーヒーゼリー入りのミルクコーヒーを頼んだら、想定外に巨大なのが来てびっくりしました。 もちろん、小さいのよりは百倍マシですが。 左側の友人が頼んだ小豆入りコーヒーが…

本日の頂きもの:ベビーコーン

ベビーコーンを頂きました。採れたてらしいです。 皮付きのまま料理をするのは初めてだったので、ネットであれこれググりました。 半分はそのままホイルに包んでグリル焼きに。 残りの半分は剥いてさっと茹で、残ったヒゲも使いたいな…

仕込みもの:ゆずポン酢醤油

ポン酢醤油を仕込みました。 作り方は、材料を合わせるだけ。簡単ですけど美味しいです。 昆布と鰹節の厚削りに、お酢、果汁、醤油を入れるだけ。あと写真にはありませんけど、煮切った本みりんも少々。 本物の柑橘系果実があれば最高…

崎陽軒の肉まん

神奈川出身なので、崎陽軒にはとても馴染みがあります。 首都圏外、特に関東以外のみなさま方にどれくらい浸透しているのか、いまいち分からないので一応説明しますと、崎陽軒というのは昭和の時代からずっとシューマイやシューマイ弁当…

大洗 里海邸 金波楼本邸

この前行った旅のメモの続きです。 大洗にある、里海邸金波楼本邸という海辺の宿に泊まりました。 GW明けの平日宿泊で、かつ、60日前までの早割プランで予約したので、当日、晴れるかどうかは完全に賭けでした。 お宿の売りである…

本庄 カインズ本社 cafe bricco

本庄のカインズ本社をちらっと覗いて来ました。 入り口からどーんと吹き抜けのガラス張りになっていて、ビルの中なのに、通路の両側に木が並んでいました。 とても明るくて開放感溢れる作りでした。 上を見上げるとこんな感じです。 …

時短なミートソース

昨日の夕飯をハンバーグにする予定でしたがずれ込んでしまい、今夜も夕飯無しになったので、ひき肉を消化せねば。。。ということで、ミートソースを仕込みました。 写真はお試しで食べたリガトーニのミートソースです。 いつもは片岡護…

ラーメン屋さんで麻婆豆腐

お昼は近所のラーメン屋さんで麻婆豆腐。 本当は限定②の麻婆豆腐麺にしようと思ってたんですけど、限定③のよだれ鶏が気になって、麻婆豆腐とよだれ鶏のセットにしました。ラーメン屋さんでご飯セット😅 陳麻婆豆腐と銘打ってるだけあ…

本日の頂きもの:焼売セット

友人から平牧の挽肉と国産小麦の焼売の皮を頂きました。生協の食材らしいのですが、生協って結構良い品使ってるんですねぇ。 ちょうど別の友人から新玉葱を頂いたところだったので、早速、焼売を作りました。 引越し段ボールの山の中か…

本庄 ohana

本庄で人気のパン屋、ohanaさんへ。 ランチ後に寄ったのですが、相変わらず混んでました。 お目当ては石釜焼きハードトースト。 トーストだけで止めるつもりでしたが、やっぱり見ていると買いたくなりますね。 この前、レッスン…