富岡の baimaiさんが、先月、高崎市内にカレースタンドをオーブンしました。
お店は高崎駅から歩くと15分ちょい位の本町3丁目交差点角にあります。
明るい店内は横長で、カウンター15席と奥に4人掛けテーブルが1卓ありました。テーブルには先客がいたので、空いていた入り口側を。
メニューはこちら。
有料の飲み物はありませんでした。お水はセルフですが、白湯もありました。
しらすとグリーンピースのダルカレーと春野菜と鶏のグリーンカレーの2種盛りにしました。グリーンカレーが辛いかなーとトッピングに温たまを付け、ご飯は少な目で。
付け合わせは人参のクミンマリネ、スパイスナッツ、青菜のマスタード炒め、キャベツと大根のナンプラー炒めなど。
春野菜たっぷりのグリーンカレー。鶏とアスパラの下には蕪も隠れていました。
レンズ豆のダルカレーはしらすとグリーンピースがアクセントになってました。
やはりお豆はお腹にたまりますね〜。ご飯少な目にして貰ったのに、完食するのが結構大変でした😅
次回はキーマとエビで!
定休日は火曜日で夜営業はしばらくお休みだそうです。臨時営業があるかもなので、詳細はInstagramにて。
専用駐車場はありません。
近くのKパーキングに1台分ありますが、テイクアウト専用とのことでした。ちなみに、駐車場は細長く縦列駐車式で、大型車には厳しいかもしれません。
現在、富岡店はお休み中ですが、真空カレーは引き続き買えるそうです。
群馬いろはやスーパーまるおかで買えるので、私も結構愛用しています。
せっかくなので、週末はbaimaiさんの過去記事を掘り起こしてみようかなーと思っています😊。
色んな組み合わせを楽しめるカレー店ですね。私も、シラスとグリーンピースを食べたいと思いました。KYOさんは関東のレストランやコーヒーショップを総なめで羨ましいです(^_^)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
最近、カレー率がとても高くなりました。
食べることが大好きなので、最大のストレス発散が食べ歩きなのかもしれません。
いいねいいね: 1人