本日の頂き物は、たねやさんのオリーブ大福と、Wagashi Asobiさんのドライフルーツの羊羹など、不思議な和菓子達でした。 クラブハリエのバームクーヘンで有名なたねやさんが、大福にオリーブオイルをかけて頂くという…
月: 2017年3月
椎名くんの鳥獣百科 第9巻 十月士也 マッグガーデン
本日のまったり読書は、お待ちかね、十月士也さんの椎名くんの鳥獣百科 第9巻 でした。 オリジナルドラマCD付きを買っているので、表紙がやなじゅん……。ううむ。 とりあえず、前回からの繰越はなくなって、ほっと一息な巻…
本日の頂き物:HIGASHIYA ひと口菓子
本日の頂き物は、銀座 HIGASHIYA のひと口菓子でした。 下左端から、棗バター 鳥の子 紫根 深支子 路考茶 桧枝 上左端から、黒紫 柑子 萌葱 牡丹鼠 薄香 濃紫 美味しくて、あっという間に完食しました。…
知られざる皇室外交 西川恵 角川新書
本日のまったり読書は、西川恵さんの知られざる皇室外交。 本書は元毎日新聞記者で毎日新聞客員編集委員もである西川さんのライフワーク的な作品で、『エリゼ宮の食卓』や『ワインと外交』に続く流れになりますが、今回のメインが皇…
がんで余命ゼロと言われた私の死なない食事 神尾哲男 幻冬舎
『奇跡のシェフ』の神尾哲男さんの最新本。 『がんで余命ゼロと言われた私の死なない食事』が出ました。今回はKindle本で。 前回の「奇跡のシェフ」はレシピ本でしたが、今回は文章ばっかりの予告通り、全編文章でした。(…
イチゴのエクレア
イチゴのエクレアとハーブティー
河津桜 2017 in 伊勢崎
伊勢崎でも河津桜が見られると言われ、群馬県伊勢崎市の市民の森公園へ。 静岡県の河津以外で、というか、群馬県でこんなに河津桜が見られるとは! ちよっとびっくり、嬉しい驚きでした。 そして、普段より身近なところに小鳥…
伊勢崎 Patisserie Le Cadeau でケーキ
伊勢崎の河津桜を堪能した帰り道、Googleで見つけたケーキ屋さん「Patisserie Le Cadeau(パティスリー ル・カドゥー)」でお茶しました。 ケーキ屋さんのイートインということで、テイクアウト出来ない…